自己紹介します。僕が元警察官の桜井陸です。

警察官採用試験対策、通信教育

リクストリーム管理人の元警察官・桜井陸です。

警察官を退職し、現在は民間の人事課で採用担当をしています。

ここでは簡単に自己紹介しますね。

警察官時代の自分の写真

これは警察学校の入校式で撮影した写真です。雰囲気が伝わるでしょうか?

中学時代はいじめられっ子でした

僕は中学校の時はいじめられっ子で部活にも入らず、授業が終わると真っすぐに家に帰りテレビゲームをしているような少年でした。身体も弱く、いじめられてもやり返すこともできません。

灰色の毎日が続き、ここで自分を変えないと人生が灰色のままで終わってしまうと強く感じます。

 

そして高校に入ると身体を鍛えて誰にも負けない男になろうと決意して空手部に入り黒帯を取ります。黒帯を取ったとき、ひ弱だった桜井少年は精神的にも肉体的にもたくましく成長していました。

大学では空手道サークルを立ち上げて主将として活躍する一方、外国人留学生に空手を教えて英語も学び文武両道の大学生活を送ることができたのです。

民間企業を辞めようと思ったきっかけ

そして大学卒業後は営業をしていたのですが、僕が民間企業を辞めようと思う出来事が起こります。

ある日僕が小さな個人商店に飛び込み営業をすると60代の女性が店番をしていました。

そして僕がセールストークを始めると店番の女性はいきなり両手で自分の耳を塞いで「私はセールスマンの言うことは聞きたくない。もうだまされるのは嫌だ!」と大声で言うのです。

その時、僕は嘘偽りなく完全無料で相手にとって本当に得になる商品を紹介していました。

それなのに僕が何を話しても女性は耳を塞いで聞いてくれません。僕と言う人間を全く信用してくれないのです。

 

これは飛び込み営業をしたことがある人にはよく分かると思うんですが、人間性や自分の価値を全否定されたように感じる瞬間で精神的にかなりこたえました。

そしてこの時「営業って迷惑な仕事なんじゃないのか。迷惑な仕事を続けて何になるんだろう」と働くことに疑問を感じその思いが段々と強くなり1年も経たずに会社を辞めました。

警察官に合格するまで3年もかかった

そして運命の出会いを経て警察官という仕事に憧れを持つようになり、警察官採用試験を受験するも不況のあおりを受けて公務員は人気で高倍率。そのためなかなか合格できず図書館で勉強漬けの毎日を繰り返し3年かかってようやく合格したのです。

この公務員浪人時代は人生でドン底だったけれど本当に良い体験ができたと思いますし、この体験が僕の支えになりました。

公務員浪人のどん底経験についてはこちら

最終面接では僕も面接官も吹き出して笑ってしまった

警察採用試験の最終面接に行くと僕の履歴書を見た面接官(警部級の警察官)が驚いて「3年間も勉強してたのか。また落ちたらどうすんの?」と言われましたがすぐに僕は「受かるまで受けます」と答えました。

面接、警察、二次試験

すると僕と面接官は何だかおかしくなってお互いに顔を見合わせて笑ってしまいました。

それからは面接官も僕も面接中に終始笑っていて、これは合格したなと確信したものです

警察学校なんて公務員浪人に較べたら天国だった

警察官になって初めて制服を着たときは感動でした。

地獄と言われる警察学校公務員浪人をしている時に較べたら本当に天国みたいなところで笑っているうちに卒業したような気がします。

警察学校を卒業すると警察署に配属されるわけですが、この時に僕は痛い思いをしました。

人間関係です。

今まで先輩や上司といった目上の人とほとんど関わったことがなかったでとてつもなく嫌われたのです。嫌われると風当たりは厳しく仕事もちゃんと教えてくれません。

人の目を気にしなければ上手くいく。楽しく生きたら幸せになれる。

どうやったら好かれるんだろう。

僕はそれを考えて人間関係を良くする本や名言の本を読み漁りました。

それでも人間関係は改善されることはなく、2年ほどは不遇の時代を過ごしました。

警察官、制服

そして「もう人の目を気にしても仕方ない。少しでも仕事で成果を出して自信をつけよう。」と思い、日記

「今月は〇〇を捕まえる」

「〇〇先輩みたいに上手く取り調べできるようになる」

と書いて前向きに仕事をするようにしました。

 

そうすると不思議なことにどんどんと評価が上がり始めたのです。

この時「人に好かれようとするんじゃなくて楽しく仕事をすると上手くいくんだ。」と気づきました。

惰性で働くのはもうやめよう

楽しく仕事をすると不思議と仕事もうまくいきます。

課では検挙率もトップになり給料もグングン上がります。

そして僕は刑事になり、巡査部長(役職的には主任と呼ばれます)に昇任しました。

結婚もして仕事も順調です。

ここで転機が訪れます。

順調すぎる毎日を過ごしていたある深夜、パトロールで信号待ちをしていてふと思いました。

「俺はこのまま警察官として定年を迎えて幸せなんだろうか」と

警察でやりたいことは全てやり尽くし、惰性で働いている自分に気づいたのです。

 

もう潮時だなと思いました。

そして僕はもうこれ以上警察にいても後悔するんじゃないかという気持ちが強くなり、ついに警察を辞めました。

 

あのいじめられていた僕がどうしてこんなに強くなれたのか。

そういったこともお伝えできたらいいなと考えています。

発想を変えて警察で実績を残しました

警察官というのは真面目と思われるかもしれませんが冒頭に書いてある通り僕はとっても変わり者です。

ちなみに変わり者というのは頭がおかしいというのではなくて人とは視点が違うということです。(念のため)

仕事をしていても「そこに何で誰も気づかないんだろう」ということが多くあり、それを行動に移して多くの実績を挙げました。

 

警察と言うのは旧体制を維持する固い組織ですが、そこでも柔軟な発想とやる気を持って口先だけでなく結果を出せばきちんと評価されるということを証明したのです。

そして上司の信頼も厚く地域住民からは絶大な信頼を誇っていたので(これはかなり自慢)、どうやったら楽しく上手に仕事ができるのかも紹介していきます。

表彰、警察官、優秀

これは結婚してから数年の間にもらった表彰の一部です。

個人情報が記載しているのではっきりと載せられませんが、凶悪犯を逮捕したり成績優秀賞だったりとなかなかもらえない大きな賞ばかりで、実家にはまだまだ保管してあります。

僕の性格や考え方

警察官、警官、警察官になりたい

絵師さんに似顔絵を描いてもらいました

① 前向き

僕はとにかく前向きです。

それは無理にポジティヴになっているんじゃなくて、楽しく生きれば幸せになれるってことが今までの経験則で分かっているから

もし自分にアンラッキーなことが起こったとしても愚痴を吐いたり弱音を吐くんじゃなくて「これのお陰で〇〇になれる」と思えば次は必ず幸せなことが起こるという法則を経験しているからです。

 

マイナス思考になりやすい人、考えすぎて失敗してしまう人を1時間で前向きに変えたことが何回もあります。

なので交番がお悩み相談所になっていました。

あと基本的におっとりしています。

警察官だから厳しい、攻撃的と思われがちですがのんびり屋です。

休日は雨に濡れた庭の草花を見ながらコーヒーを飲むだけで幸せになれるので嫁から「幸せでいいね」と褒めてもらっています。

② 寝るのが好き

ロングスリーパーです。寝るのが好きです。1日に7時間は寝ないと満足しません。

それでも警察官の時は2日近く寝れないこともざらだったので今の生活にとても満足しています。

③ 本が好き

本が大好きで、大学の時は大学図書館に通いつめて司書よりも本の位置を把握していました

公務員浪人時代は時間があったので図書館で勉強するついでに本を読み漁り、毎月100~130冊ほどの本を乱読していました。

歴史小説からコラムまでジャンルは問わず、「自分に合う本」を常に探しています。

④ 女好き(だった)

これは男なら誰しも同じでしょう。

僕は結婚するまでかなり遊びましたが、そのためにもモテるための努力はしましたし研究しました。

もともとコミュニケーション能力がなかったので、女性に慣れるまではフラれて散々でした(昔、恋愛相談した時に指摘された散々なメールが残っているのでいつか公開します)

清潔感、話の間、聞く力、非日常性の演出方法、服装、話題、デートコースの研究

 

コンパでは僕1人で初対面の女性3人を相手したこともあります。

これは僕がモテるという自慢を書いているんじゃありません。

元いじめられっ子でばい菌扱いされていた僕でもこんなに変われるということを実証しています。

 

どんなことでも研究して勉強すれば何かしらの法則は見つかってきます。

モテないことだってある意味法則なんですから、好意を抱いてもらいやすい雰囲気というのは誰にでも作れるんです。

それを知ることができたことが特に警察の仕事をする上ではかなり役立ちました。

 

組織内以外でも検察庁等と折衝することはありますし、対応する一般人は仕事柄モンスタークレーマーがかなり多いです。

そして驚くようなクレームを言われても相手を笑顔に変えられるのはモンスタークレーマーを自分のファンに変える人柄と話術なのです。

⑤ 好奇心旺盛

興味を持ったら何でも知りたくなります。ダイエットから美容、ゲーム、アダルト関係、政治、ボランティア、語学、グルメ、旅行、etc。

交番にもコスメグッズは持ち込んでいましたし、非番には国際交流ボランティアしたりグルメツアーに参加したりジムに通ったり、図書館で読書したり好き勝手なことをしていました。

食べすぎてお腹が出てきた時は筋トレを研究して色んな人に相談し、ベストな方法を編み出して細マッチョになれました。(これは本当に簡単な方法なのでまたブログに載せますし写真も載せますね)

 

人生は一度きりなので興味があることは何でも試してみないと気が済まないタイプなのです。

警察官という仕事もその延長だったのかもしれません。

執着することなく色んなことを楽しむってストレスも溜まらないし若々しくいられる最高のアンチエイジングだと考えています。

⑥ 教えるのが得意

僕は人に教えることが大好きで得意です。

よくいる教えたがりではありません。

必要なことを必要なタイミングで短く教えるのが上手いんです

 

それはなぜか。

自分自身の要領が悪いため今まで遠回りしてきたから、人の間違いやすいポイントがよく分かるんです。

例えばこういう風に

  • その書類はこの欄を新人は〇〇とよく書き間違いするけど正しくは△△だよ。
  • この法律は長いけどこの部分だけを覚えておけば十分だよ。
  • クレーマーにはこうやって対応すれば向こうも笑顔になるよ。
  • 上司に電話をかける時はこういう風に報告すれば時間が短縮されて評価も上がるよ。
  • 職務質問はこう言えば誰でも納得して車のトランクを開けてくれるよ。

 

という感じで取り掛かる前から1から10までを話すよりも、ベストなタイミングで目的と理由、そして結論だけを教えてあげれば誰でもすぐに理解できるんです。

 

警察では警察学校を出たばかりの新人には指導役としてアドバイザー(指導係)が抜擢されて1年ほどつきっきりで実務を教えるんですが、僕は毎回そのアドバイザーをさせていただきました。

そして1年も経つ頃には仕事が全くできなかった新人も一人前に働いていたので間違いではなかったと自負しています。

 

仕事だけではありません。

たとえば60歳を過ぎた僕の母親がスマホを買って使い方を聞いてきたんですが、30分でほとんどの機能を理解させることができました。

今ではラインでスクショを送ってきたり、買ったばかりのスタンプを僕の嫁に送ったりしています。

これはコツがあってね、怒らないことと相手の身になることが一番大切なんです。

 

なんで分からないのかを理解してあげるって難しいんです。

そもそも分からないことが分からないっていうことに混乱して投げだしてしまう人が多いんです。

そう考えると人が分からないことを理解できるというのは一つの才能なのかもしれませんね。

そして警察官を退職して数年経っても公務員として年金を納めた記録がこのように毎年、届きます。
これを見るたびに制服を着てパトロールしていた記憶が蘇り、懐かしくなるのです。

【追記 2022.2.28】

YouTubeでチャンネル登録者が2万人突破しました。講義系チャンネルで顔出しせずにこの記録は快挙だそうで、分析を正しく行えば達成できることを実証できてかなり嬉しいです。

こちらの動画で自己紹介をしていますのでよければご覧ください。

 

警察官志望者向けに「警察学校入校講座」を始めました。

181 件のコメント

  • 警察官の試験に落ちてしまいました。
    警察官だった桜井さんにいくつかご質問したい事がございます。
    私は幼い頃から剣道をしていました。
    ただ私の両親は離婚しているのですが、父親と母方の曽祖父が身辺調査でひっかかってしまい
    武道推薦で受ければ身辺調査もひっかからないと警察官の方に勧められていたのに結果的に落ちてしまいました。
    そのあと、その警察官の方から、お電話を頂き事情を聞くと身辺調査で落ちてしまい貴方は何回受験しても警察官にはならないと言い切られてしまいました。
    でも、私は警察官になりたいです。
    一般の試験でも一次試験は合格できたのですが、二次試験で落ちてしまいました。詳しくはわかりませんが、私の面接がいけなかったのか身辺調査で落ちたのかも分からぬままです。
    原因がはっきりしなくて困っています。
    私はどうしても警察官になりたいのですが、身辺調査で警察官にならないことは本当にありえるのでしょうか?
    元警察官だった桜井さん教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    • はじめまして。
      武道推薦であろうとなかろうと警察官という身分は同じですからその方が仰られていることには一抹の疑問を感じます。
      このコメント欄でお返事する内容ではありませんのでメールでお返事させていただきますね。

      • はじめまして、ゆりです!!
        どのようにメールをするのかわからなかったのでここにメールさせていただきました!! ごめんなさい 🙂
        私も現在警察官をしています。おもしろいブログだったので目が止まりました!!
        私は日本生まれ日本育ちですが現在はロサンゼルス警察署にてパトロールをしています。
        日本で警察官ってどんなものかなぁと良く思っていたのでこのサイトと出会えてよかったです。

        いきなりすみませんでした!

        Have a nice day!! 🙂

        • ロス市警の方からメールをいただけるのは光栄です。
          アメリカンコップにはめちゃ興味あるのでメールさせていただきます☆

  • 警察官の試験に落ちてしまいました。
    警察官だった桜井さんにいくつかご質問したい事がございます。
    私は幼い頃から剣道をしていました。
    ただ私の両親は離婚しているのですが、父親と母方の曽祖父が身辺調査でひっかかってしまい
    武道推薦で受ければ身辺調査もひっかからないと警察官の方に勧められていたのに結果的に落ちてしまいました。
    そのあと、その警察官の方から、お電話を頂き事情を聞くと身辺調査で落ちてしまい貴方は何回受験しても警察官にはならないと言い切られてしまいました。
    でも、私は警察官になりたいです。
    一般の試験でも一次試験は合格できたのですが、二次試験で落ちてしまいました。詳しくはわかりませんが、私の面接がいけなかったのか身辺調査で落ちたのかも分からぬままです。
    原因がはっきりしなくて困っています。
    私はどうしても警察官になりたいのですが、身辺調査で警察官にならないことは本当にありえるのでしょうか?
    元警察官だった桜井さん教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    • メールいたしましたがエラーで返信されるのでもう一度受信設定を確認していただけますでしょうか?
      お手数をおかけしますがよろしくお願いします

  • こんばんは。現在 高校2年の男子です。
    元警察官の桜井さんに質問したくこの場を借りて質問させていただきます。

    私は高校在学中に警察官採用試験を受けようと思っています。
    よく剣道や柔道の経験者は合格しやすいとか、加点があるなどとよく聞くのですが、実際に受かりやすくなったりするのでしょうか?
    私自身中学から剣道をしており非常に気になってました。

    是非回答の方よろしくお願いします。

    • こんばんは。
      ブログをご覧になっていただきありがとうございます。

      剣道や柔道有段者は加点があるから未経験者に比べて有利になるということは明記されている事実です。
      それと加点という考え方を抜きにしても武道未経験者より経験者の方が当然印象は良いです。
      私の同期でも柔剣道有段者は多かったですし、警察官になれば退職まで武道はつきまといます。
      その組織で武道が苦手な人材よりも武道が得意な人材を採用したいというのは当然のことですし、質問者様も剣道がお得意なら是非アピールしてください。
      (私は武道が苦手だったので最後まで苦労しました…。)

  • はじめまして。
    私は警察官の受験を考えている高校生です。
    よく身辺調査が行われると聞いたことがあるのですがどこまでの家族、親戚を調べられるのでしょうか?
    教えていただければ幸いです。

    • ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
      身辺調査についてはデリケートな部分でありこちらでコメントは差し控えさせていただきますね。
      いただいたメールアドレスまでお返事いたします。

  • このようなコメント申し訳ありません。仕事で悩みやいろいろな相談がありコメントさせていただきました。当方高卒で最近新任配置を受けたばかりのものです。もしよければメールにご返事もらえないでしょうか?今の自分の立場や人間関係できること等で悩みがあります。

  • はじめまして!もっちと申します。
    僕も警察官憧れてます。特に自分は交通取締に大変興味あります。
    自分が告知者として違反切符、反則金の紙を交付するのが夢です。
    それで、桜井さんに聞きたいんですが、交通取締のときはどんな工夫をしてましたか?

    自分は街で私服を羽織って隠れて取締している警察官いますが、嫌われるかもしれませんが自分もそういうのをやりたいです。
    というのも警察官がいなくてもルールを守ってもらえるようにする為です。

    あと警察手帳すごく憧れるんですが見せる機会って沢山ありますか?

    • 交通取締りをするときはスムーズな告知を行うために心理学を勉強していました。
      取締りをされる側の気持ちを考えなければ威圧的な言動になったり、上から目線になってしまうのでトラブルになりやすいのです。

      確かに取り締まりは嫌がられる仕事ではありますが、少しでも違反が減ればいいですよね。

      手帳を見せる機会はケースバイケースですね。
      求められたら見せるだけで、アピールするために見せる物ではないので。
      小さいのにあれほど重みがある物は今後一生持つことはないと思います。

  • こんばんは。ブログをいつも拝見させて頂いております。
    私は現在23歳の女で民間に勤めております。高校生の頃に警察官を夢見ましたが、なにぶん在日韓国人ですので国籍を帰化しない限り警察官になれないと知り、民間に就職しました。(国籍が韓国なだけであり、普通に日本に生まれ、一般の日本人と変わらない生活をし、今に至ります)ただ、警察官になることを諦めた訳ではなく今年やっと帰化申請をし、来年には日本の国籍を取得予定です。そこでずっと気がかりなことを質問させて頂きます。国籍を帰化しても警察官にはなれないでしょうか?一度、採用担当の方にお電話をしましたが国籍が日本であれば問題ないという定型なお答えしたかやはり頂けませんでした。実際に、帰化して警察官になられた事例があれば、お教え願います。
    また、私は最終学歴が高卒なので試験を受けるとしましたら警察官B(高卒程度)になるのですが周囲が高校を卒業したばかりの皆様の中に社会人(それも24歳予定)が居ましたら、不利な立場ですよね?

    ※上記に色々書きましたが、警察官を5年越しで志しているので、警察官になれるのであれば、心的傷害や周りの目も既に覚悟の上です。

    お忙しいとは存じますが、お手透きの際にでもご返答頂けましたら幸いです。

  • こんばんは。夜分遅く大変失礼致します。
    いつもブログを拝見させていただいています。
    とてもわかりやすい記事で、きっと未来の警察官を目指す方達にとって、非常に力になっていると思います。他の方のコメントも読ませていただきましたが、若い方が夢を追いかけている姿はとても胸を打たれてしまいますね。
    私は警察官志望ではない民間人ですが、警察官について桜井様に質問したいことがありまして、コメントさせていただきました。
    コメント欄では残しにくいようなことだと思いましたので(主に身辺調査について)大変厚かましくお手数なことではありますが、メールで相談にのっていただけたらと思っています。そういった頼み事には対応していないようでしたら、無理にとは言いません。
    これからもブログ、楽しみにしていますね。

    • ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
      どのようなご相談かお聞かせ願えますか?
      「お問い合わせ」ページからメールいただければ幸いです。
      お待ちしています。

  • こんにちは。
    現在社会人実業団で選考スポーツをしているのですが、小さいころからの夢である女性警察官をあきらめられず、引退し自己推薦試験を受けてみようと思っていす。今年いっぱいで引退を決めたのですが少しでも早くなりたいため試験を今年一度受けるか迷っています。ただ今までスポーツしかしてこなっかたので学力に自信がありません。これから勉強したとしても独学でどこまでできるかも不安です。もし今年自己推薦で受けて落ちてしまった場合来年再度自己推薦で受験することは可能ですか?

  • こんにちは。
    現在社会人実業団で選考スポーツをしているのですが、小さいころからの夢である女性警察官をあきらめられず、引退し自己推薦試験を受けてみようと思っていす。今年いっぱいで引退を決めたのですが少しでも早くなりたいため試験を今年一度受けるか迷っています。ただ今までスポーツしかしてこなっかたので学力に自信がありません。これから勉強したとしても独学でどこまでできるかも不安です。もし今年自己推薦で受けて落ちてしまった場合来年再度自己推薦で受験することは可能ですか?

    • 自己推薦ということは大阪を受験予定でしょうか?
      欠格事項にあたらなかったり、受験資格を満たしていれば受験は可能です。
      もし大阪を受験されるのならば、大阪は体力を重視していますから今までのスポーツ歴をしっかりとアピールしてください。
      小さな頃からの夢は諦めなければ叶います。
      応援していますね。

      • 返信ありがとうございます。
        欠格事項はHPなどに記載されている内容のみでしょうか?
        周りにも自己推薦で受かった人がいて自己推薦なら大丈夫でしょ!といわれますが、昨年大きな怪我をしてそれが障害扱いになると聞いたこともあるのですが、可能性敵にありえますか?

        • 欠格事項はHPに書いてある通りです。
          ネットでは警察官に合格しない理由を身辺調査に理由づけていますがほとんどが噂話で本人の力量不足が原因ですので気にしないで下さい。

          障害扱いの意味が分からないのですが、身体障害者扱いという意味でしょうか?
          それならば逆に国の認定を貰わなければ障害者と認定してもらえません。
          あとは警察官として勤務出来る身体を維持していたら大丈夫です。

          • わかりました!
            色々ありがとうございます!

  • こんばんは。
    私107キロぐらい体重があるのですが、面接などで弾かれてしまうのでしょうか?
    一応武道は現在もしていて三段を取得しています。

  • こんにちは。

    私は、今年新卒で宝飾類の販売業に就職しました。
    しかし、最近はお客様のことより売り上げについて色々
    言われるようになり、利益重視の仕事に嫌気が指してきました。本当はお客様重視で仕事をしたいのですが、利益というプレッシャーに負けてしまいます。

    なので、利益に左右されず国民にのために全力を出せる公務員の仕事に今更ながら魅力を感じました。その中でも、私は国民を守る警察官の支えになる警察事務に特に憧れを持つようになりました。しかし、新卒で半年も経っていないのに公務員へ転職というのは、やはり試験に不利なのでしょうか。
    周りからは「逃げた人間」だと思われるのでしょうか。

    でも今は、警察事務の仕事になりたいという思いが強いです。少しずつですが、公務員の試験勉強も始めました。私は、利益を追うより人のために全力を出す仕事をしたいと
    今更ながら思っています。(企業研究がしっかり出来なかった私が悪いのは100も承知です。とても反省しています。)

    やはり3年は勤めていた方が宜しいのでしょうか。
    毎日悩んでしまっているので、ご指導をいただけたら嬉しいです。長文失礼しました。

    • 私もブログで書いていたように民間からの転職組です。
      しかも私は民間を半年で退職しました。
      よく「三年間は我慢して働け」と言われますが、あれは「逃げ」の人に向けたメッセージです。

      働いていて自分の方向性が見つかればすぐに辞めても構いません。
      逆にやりたいことがあるのに働き続けることが「逃げ」だと私は思います。

      企業研究なんて誰もできないんです。
      就職してみて初めて自分が見えるわけで、罪悪感や敗北感など感じる必要は全くありません。
      自分の夢や希望が見つかったのなら、むしろ前向きな考え方をしている自分自身を褒めてあげてください。

      私も貴方と同じように利益追求に嫌気がさして公務員を目指しました。
      民間はどれだけ美辞麗句を並べても最終的には利益を求められますが、公務員は自分が帰属する組織と自治体の発展のために働きます。
      とてもやりがいはありますし、責任は大きい分、自分に誇りが持てます。

      警察事務というのは警察官のためではなく、警察官の裏方として都道府県民に寄与する仕事です。
      なぜ警察事務を選ぶのか、警察事務になって何がしたいのかということをよく考えて受験に臨んでください。

      日本は転職にネガティブなイメージを持たれやすいですが、私は大いに賛成です。
      心から応援しています。
      この話はまたYouTubeに動画でも載せますね。

      • お返事ありがとうございます。
        お話を聞いていただけて嬉しいです。

        もう1つ質問させて下さい。

        桜井さんは、会社を退職するとき上司の方になんと
        おっしゃいましたか?正直におはなししましたか?
        私は上司になんて言えばいいのか自信がありません。

        もしよければご回答お願いします。

        • 私は会社を退職するときは警察官を目指すからという理由は伏せました。
          夢を打ち明けると夢が現実から段々遠ざかって実現不可能になる気がしたので、退職理由は特に説明せず一身上の都合にしました。

          辞めるのは勇気がいりますよね。
          私もいつ上司に打ち明けるかタイミングを悩んでいた時を思い出しました。
          ただ、退職した日に帰宅した時の足取りの軽さは忘れられません。

          早期退職してもそこの職場で真面目に取り組んでいたのなら無駄にはなりませんし、後々活かせることも多いですから安心してください。

          • はじめまして。ゆりかさんのお話を一通り読んで質問させていただきます。私も今年新卒で入社したのですが7月になり、警察官になりたいという決意が固まり、勉強を進めています。しかし、日に日に仕事が手につかなくなっています。辞めたいとも思っているのですが、親には働き続けながらでもできるのであればそうしてもらったほうが、いいよと言われてしまい、9月にある警視庁や都道府県警の試験の結果と比べてみて、どうするか決めなさいと言われました。
            自分の今までの経験上、両立するということが難しいと感じており、仕事と勉強の両立が難しいと感じております。私は仕事を退職して、公務員の学校に通うことで合格できる確率は増えるのかなと思っています。仕事を辞めて、公務員試験の学校へ進んだほうがいいのか、仕事をしながら、公務員試験の勉強を続けたほうがいいのか。アドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • はじめまして。
    私は現在大学4年生で神奈川県警と警視庁の2次試験を受験しました。どちらの面接も手ごたえがなく特に警視庁の方は緊張しすぎて早口になったり目をそらしてしまう部分がありました。結果はまだなのですが落ちてると思います。
    そこで一つお聞きしたいのですが、警視庁の一回目の2次試験に落ちると2回目の1次試験は一回目で警察官の適正がなかったとみなされた為受からないということをよく聞きます。この情報は本当なんでしょうか?

  • こんにちは。はじめまして。
    私は警察官の受験を考えている高校生です。
    よく警察官は、身辺調査が行われると聞いたことがあるのですがどこまでの家族、親戚を調べられるのでしょうか?
    また、高卒で警察官になることのメリットやデメリット、警察官のやりがい、やって良かった経験談などお詳しく聞かせていただきたいです。
    教えていただければ幸いです。
    もしよければ、メールで教えていただければ尚幸いです。

  • こんばんは。

    過去にもこの場で質問させていただきました。
    丁寧な回答を頂けてとても嬉しかったです。

    また質問になるのですが、いよいよ警察官採用試験まであと2ヶ月となりました。
    ところが公務員模試では点数が伸び悩んでいて、且つ残り2ヶ月なのでとても不安です。
    他県の県警と試験日が重なっているため、第一志望の一発勝負となるのでとても不安で不安で…

    どうしたら不安解消できて自信を持って試験に望むことが出来るでしょうか?
    それと、剣道加点と知り合いの先輩警察官に採用係へ推薦?をしてもらったのですがなにか意味ありますか?

    ※メールのドメインを教えていただけますか?

  • すみません!メールのドメイン書いてあったので登録しました。

    先程の質問もメールにて返信ください!
    よろしくお願いしますm(*_ _)m

  • メール失礼いたします。つい先日神奈川県警の身体検査についてお聞きした者です。その時身体検査に進めるのは面接、筆記、論文の合格最低基準を満たしたものだけだという事をメールで送らせていただき、桜井さんから健常者であれば大丈夫というメールをいただきました。しかし、採用ページを見ると最終合格者は一次試験の筆記と二次試験の論文、面接の総合点で決めるとありました。合格最低基準を満たし身体検査に進み、身体も健康であるのに最終合格はできないということはあるんでしょうか?他のサイトを見ても落ちるという書き込みを見たため心配になりました。
    もし何か情報があればお教えいただきたくメールしました。

    • ご質問の意味を整理すると「試験の点数が基準をクリアしていて、身体検査も問題なくても落ちることはあるのか?」ということでしょうか?
      それならば高野さんが以前ご質問されて私が回答した答えと同じですし、高野さんのメールにも「しかし、採用ページを見ると最終合格者は一次試験の筆記と二次試験の論文、面接の総合点で決めるとありました」と書いてある通りで私の回答と全く同じです。

      ひとつ問題なのは「他のサイトを見て」という部分で、これは2ちゃんねるやヤフー知恵袋等ではないですか?
      情報源が不確定なものは信用しないでください。
      たとえ中学生でも「私は元警察官ですが…」と書けば信用されてしまうのがネットの恐ろしい部分です

      不安になるお気持ちはわかりますが、回りに振り回されることなく自分のことを信じて結果を待ってみて下さい。
      情報共有として【どのサイトにどのように記載されていたのか】を教えて頂けますか?
      今度ブログ記事にしてみようと思います。

      警察官に必要な要素は徹底したリアリストです。
      デマに踊らされることなく与えられた情報から真実を見つける練習をしてください。

      ここまで来たのですから大丈夫です。
      吉報をお待ちしていますね。

      • ご返事ありがとうございます。私が見たものは桜井さんの仰る通り、私は2ちゃんねるや知恵袋を見てました。後は自分を信じて待ちたいと思います!

  • こんにちは。
    鹿児島、大阪の警察を落ちて、先日福井の警察の面接を受けました。そのとき、面接官に鼻で笑われました。やっぱり警察の試験を落ち続けると、不利なのでしょうか?

    • そんなことは全くありませんよ。
      僕は10回以上も受けましたが逆に熱意として捉えてもらえました。
      要は伝え方です。
      鼻で笑われたとなると、受け答えが余りにもおかしかったのだと思います。
      ネガティブになることなく、前向きに受験なさってください。

  • 夜分遅くに失礼します、高校3年で静岡県警を志願しているのですが、静岡県警の筆記はまず落ちることはないときいたのですが、筆記は自分の得意な分野を集中して点数をかせぐという方法は安直でしょうか…?自分やどうしても数的推理や空間把握が苦手です…一応予備校の夜間で勉強はしているのですが、本番がとても心配です…まわりには自分よりもランクが上の高校の人などもいて
    不安でしょうがないです、そして自分がいままでやってきた剣道を全面に学校の面接指導や志望動機に書いたら先生方から剣道はほどよいアピールがいい、しすぎるのは警察に剣道をやりにきたの?となってしまうからそうです、なかなか混乱していますなにかアドバイスをもらいたいです。
    安直なのかも知れませんがよろしくお願いします。

    • 「警察官採用試験の倍率は難易度ではない?」にも同じご質問を書き込みされていたので、そちらに回答いたしました。
      ご覧ください。

  • こんにちは桜井様
    たびたびメールで相談させていただいております。
    簡単に自己紹介なのですが、私は現在31歳でもうすぐ32になります。
    警察学校入校講座を拝見致しました。
    質問なのですが一次試験に合格された方のみの講座なのでしょうか?
    私は仕事をしながらですが、どうしても警察官になりたくて関西地方の警察を受験しました。
    最寄りの警察署へ相談に行くと「一か月も勉強すればなんとかなる」と言われましたが、私自頭がよくないのでどうしてもそんな短期で合格するとは思えない感じです。
    動画を拝見いたしましたが仕事をやめて公務員予備校に通うべきか本当に悩んでいます。
    私自身で決めることではありますが、なにかよいアドバイスをいただければ幸いです。
    何卒お願いいたします。

    • 警察の試験は、というよりも公務員試験の一次試験はこれまで蓄積してきた学力を問われる試験です。
      なので高学歴の方はほぼ1発で一次試験に合格していますし、今まであまり勉強したことがない方や1教科だけの推薦入試で進学した方には少し難しく感じる試験となります。

      私も大手公務員予備校に通っていましたが、公務員予備校は一次試験の勉強方法は教えてくれても最終合格する方法や二次試験に落ちた原因は教えてくれません。というよりも警察のことを知らないので教えられないのです。
      私の講座は公務員予備校で教えられないことの全てを個人レッスンで伸ばすものです。

      お仕事を辞めるのはリスクが大きすぎるので、まずは試験を受けてみて難易度や自分の勉強レベルを知る方が良いと思います。
      その上で予備校に行くか判断されるのが得策かと思われます。
      予備校に通っても必ず合格できるとは限らないので、その部分をしっかり理解しておいて下さい。
      公務員浪人は精神的、経済的な負担が大きく重圧に負けてしまうと勉強が手につかなくなる可能性もあります。
      働きながら勉強することは可能ですから退職する前提ではなく、まずは今の環境を変えずに合格できる方法を探してみてください。

      • ご返信いただきありがとうございます。
        仕事は続けながら、まずは一次試験を突破できるように
        勉強に取り組みます。

  • はじめまして、現在民間企業で仕事をしている27歳の者です。
    この度、転職理由を何と答えるかと言う点でご相談致しました。

    ずっと憧れていた警察官に転職しようと、今度試験を受けます。
    そこで当然、学歴や職歴を書くのですが私は同じ業界で転職を一度しています。
    恐らくどこの企業もそうだとは思いますが、何故前の職場を辞めたのかは必ず聞かれると思うのです。

    理由は上司からのパワハラです。何か失敗があれば私のミスとして片付けられており弁明する事も出来ず結局体調を崩して職場を辞めました。
    辞める数ヶ月後には職場の社長がその上司へ変わった事もあり、転職先には上が変わった事による体制が変わった事を理由として話しました。
    事実でもあるのですが、辞めるに至った理由ではありません。

    桜井さんの動画やブログを拝見しましたが、そのどれにも正直に、嘘はつかないで、とあります。
    しかしこの退職理由をハッキリと言っても良いのか、マイナスにしかならないのではないかと言う思いがあります。
    実は恥ずかしながら高校時代にイジメで転校しているので、見る人が見れば大人になっても何も成長していないと捉えるでしょう。

    どこまで真実を述べ、どの程度本音を隠すべきかとても悩んでいます。
    どうか、アドバイスを頂けないでしょうか。

    • ひとつだけ勘違いされているのは、自分がマイナスになることの全てを包み隠さず話すことが正直ではないということです。
      店でもネットでも買物をするときにデメリット面がしっかりと書かれてある物を見たことはありますでしょうか?

      転職する人で前職が上手くいっていたなら辞める人はいません。
      その中で上手くPRするのが転職活動なのです。
      参考になれば幸いです。

      • こんにちは。お忙しい中、お返事ありがとうございます。

        桜井さんのおっしゃる通り、いかにうまく自己PR出来るか、するか、ですね。
        もう一度考え直してみます。

        本当にありがとうございました。

  • 初めまして!
    警察官を目指してますが
    警察官試験の一次試験に合格して
    二次試験なんですが質問です!
    今は民間企業で働いているんですが
    面接の時、高校の時は〇〇高校から参りました。〇〇です。本日はよろしくお願いします。と答えたんですが、
    働いている人は面接の時はじめになんと言えば良いのですか??
    よろしくお願いします!

    • 「受験番号◯◯番の山田太郎です。宜しくお願い致します。」
      で大丈夫です。
      礼儀作法と面接マナーもしっかり練習して万全にして面接に臨んでください。
      吉報をお待ちしています。

      • お忙しい中返信ありがとうございます!
        受かるようにしっかり練習したいと思います!ありがとうございました!

  • 初めまして。
    私は今大学4年生で、1回目の公務員試験に落ちた者です。
    2回目で1次試験にやっと合格できたのですが、2次試験に不安があります。
    私もいじめられていた経験がありまして、その経験から警察官を志望しているのですが、うまく熱意を伝えられません。
    あと、私はとても緊張してしまい、面接が苦手なのですが何かアドバイスなどありますでしょうか?やはり事前に対策しておくことが一番良いのでしょうか。

    • 熱意とは具体性を持たせて相手を納得させることができて初めて評価されるもので、自分の気持ちを一方的に訴えてもそれは熱意ではなくスピーチになります。

      相手と会話する中で相手が求めている答えを理解して、その上で自分の気持ちを分かりやすく伝える事が出来れば熱意は伝わります。
      つまり不合格になった原因はコミュニケーションがとれていなかったことだと思います。

      面接の前にはもちろん何度も練習してください。
      回答を記憶するのではなく理解できるまで繰り返し練習すれば自分の考え方がまとまります。
      応援していますね。

  • こんばんは。
    桜井さんにどうしても聞きたい事があってコメントしました。
    私は某県警の2次試験を控えています。
    そこで思ったのですが、私は以前車の運転中に違反をしてしまいました。
    青切符の反則金を納める形で済んだんですが、この事は以降の試験でマイナスになっていくのでしょうか?
    どうしても警察官になりたいので諦められないんですが、不安でもあるのでよろしければ教えて下さい。

  • 初めまして桜井さん僕は警察官でわないのですがどうしても聴きたかったことがあるのでコメントしてみました。なぜ警察官教師公務員自衛官消防官の親族家族はぐれる人が多いのでしょうかもちろん違う人もいますが。あと桜井さんの好きな国好きなスポーツ好きなゲームはありますか僕は将棋囲碁チェスです。

    • 公務員の家族だからぐれるというよりも、公務員の家族だと認識しているから目につきやすいんだと思いますよ。
      僕はゲームならポーカーや大富豪が好きです。

  • 初めまして、桜井さん。私は大阪に住んでいる現在28歳のフリーターです。実は私は在日韓国人で(日本生まれ日本育ちで韓国語も喋れないし知らない)去年やっと帰化の申請が降りて晴れて日本国籍を得ました。そこで自分の将来を考えた時、警察官という使命ある仕事に憧れを覚え、それを目指したいと思うようになりました。現在は郵便局でアルバイトをしながら勉強をしており、来年受験してもし落ちても年齢制限に引っかかるまでは警察官を目指し続けたいと考えています。そこで桜井さんにご質問なんですが、在日帰化人は公務員ましてや警察なんて公安職はどれだけ努力しようが身辺調査で落とされるのでしょうか?私自身には前科はありませんし懲戒解雇にもなった事はありませんので受験資格を満たしているのですが、不安な点は先程挙げた帰化人である事と、父親が昔(私が生まれる前くらい)に一度警察に捕まった事があり前科がある事です(これは母から聞かされて私自身知りませんでした)。多分警察の方が身辺調査すればこれらの事はすぐにわかると思うので、引っかかって落とされないか正直不安です。もちろん私自身に実力が伴ってなければ出自はどうあれ落とされる可能性があるのは重々承知しています。
    最近警察や警察学校のドラマを見たりしてますます警察官になりたいという気持ちが強くなっています。ネットで調べたりしても国籍が日本ならば大丈夫という意見と帰化人や身内に前科者がいる場合は問答無用で落とされるという意見が分かれており、正直あやふやで分かりません。
    前置きが長々となってしまい申し訳ありません、警察官として働かれていた実績のある桜井さんならわかるかと思い質問させていただきますが、上記のような帰化+片親に前科がある場合でも警察官になれるのでしょうか?(補足させていただくと受験するのは高卒区分、私を含め兄弟は全員日本人に帰化、父親に昔前科があり、両親は帰化をしていません。正確にはできなかったです)

    長文で申し訳ありませんが、時間がある時で構いませんのでお答えしていただければ幸いです。

    • ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
      同様のご質問を多くいただくのですが、結論から先にご説明すると「分からない」ということしか言えません。
      ヤフー知恵袋等で質問すれば「絶対に不可能だ」と言われるでしょうが、事実は警察幹部しか分かりません。(遠い親戚が気化して日本人になった人が採用された話もあります)
      不可能ではないと思うので、後悔しないよう全力でチャレンジしてください。
      応援していますね。

      • 桜井さんへ、ありがとうございます。桜井さんのおかげで勇気が貰えました。警察が保守的な組織である事は分かっていますが、可能性が0%じゃない限りは挑戦してみたいと思います。いつか立派な警察官にになれると信じて頑張ってみます。

  • 桜井さん、初めまして。地元の県警合格を目指している者です。現在は試験が全て終了し、合格発表を待っている期間です。桜井さんに聞きたい事があり、コメントさせて頂きました。お返事頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • こんばんは。初めまして、夜分遅くに申し訳ございません。
    私は現在、関東からUターンし地元の輸入車ディーラーに勤めている33歳です。
    勤め始めて半年。うつ病を発症してしまいました。
    妻も子供にもこれ以上迷惑を掛けられない。どうせやるなら会社の利益などよりも人のためになる事をと思い
    今年の春、誰にも内緒で試験を受けるつもりでいます。
    今までスポーツで海外を転戦してきた経歴があり、33歳でも社会人としてはかなり未熟ではあります。
    でも、私には守るべき家族があり、そうこう言ってはおられず辿り着いたのが警察官でした。
    受験するにあたり、病気の事などで警察官になるのは難しいことなのでしょうか。

    • 苦労されましたね。
      鬱病は何ら問題ありません。
      環境の原因が大きいのでゆっくりと心の風邪を癒しながら受験なさってください。
      私個人の意見としては罪悪感等を抱えて受験されるよりもご家族の応援があった方が良いかなとも思います。
      応援していますね。

  • こんばんは!
    令和元年度の千葉県警を受験している者です。
    来月、面接を控えているため、面接のことでご相談があります。
    私は他県の者ですが、千葉県警を受験した理由が児童虐待が起こった県だから、少しでも力になりたいと思ったからです。
    ただ、これだけでは、千葉県警を受験する理由にはならない気がします(虐待問題は他の県でも起こっているから)。
    この場合、どうすると良いでしょうか?
    私自身、母親から虐待を受けていた経験があるので、どうしても、同じような境遇にある子供達のことを守ってあげたいんです。
    長くなってしまいましたが、ご回答頂けると、幸いです。よろしくお願い致します。

    • 気まぐれで千葉県警を受験されるのではなく、千葉県警を受験する理由が何かあるはずなのでそれを伝えるのが先決かと思います。

  • 息子が警視庁に内定し、来月入校予定です
    数々の提出書類がある中、在職証明書提出の対象ではないと息子が自己判断し、提出しませんでした
    よくよく見直すと、基準学歴卒業後から不定期で2年半アルバイトしてる者は提出対象者と知りました
    仕事がない月もあった為、対象ではないと判断し、履歴書にも記入しなかったそうです
    取り消しになってしまいますか

    • それは警視庁に確認してみてください。
      直ちに取り消しになるものではありませんが、それを理由に雇用契約を解消した事案を聞いたことがあります。(警察以外の公務員ですが)

  • お疲れさまです。
    突然のメール失礼いたします。私は関東圏の警察官をしているものです。私は現在初任科を卒業して現場に出ました。つい先日初めて現場に出たのですが書類の作成、無線の吹き方、110番の対応などを行い何一つまともにこなすことができませんでした。元々不器用な性格もあり書類ではミスを繰り返し、無線もまともに話すことができず、指導してくれている方もイラついてる様子でした。同期の中で一番出来ていないんではないかと思うほどで情けなく感じました。周りの人は「最初は出来なくて当たり前」と言ってくださるのですが正直どういった事に注意すればこなせるようになっていけるのか整理がつきません。甘えたことを言ってるのは分かっているのですが桜井さんは最初はどういった事に気をつけて動いていたのか、またどのようにメモを取っていたのかを教えていただきたくメールさせていただきました。長文を送ってしまい申し訳ありません。ご返信頂けると幸いです。

  • はじめまして、突然失礼致します。
    通信科高校を卒業した後祖母の介護のため2年ほどブランクはあるのですが、今更ながら専門学校か大学に通おうかで悩んでおります。
    第一に、通信科高校卒、二年間のブランクは落ちる要因になり得るか。
    第二に、警察試験に落ちた事を考えて大学に通うか、それとも特化型の専門学校に通うかどうか。
    私の性別が女、そして志望しております県庁の倍率が8倍近いことを考えると容易な判断はできず、周りに相談できる方が居ないので今回失礼させて頂きました。
    お忙しい中恐縮ですが、お返事頂けますと幸いです。宜しく御願い致します。

    • 私の講座受講生でブランクがあっても合格された方は多いですし、私自身も3年のブランクがありましたが就職氷河期に合格しましたので
      面接対策次第です。
      警察官採用試験を考えて大学へ通うのは方向性が違うので大学で何を学ぶのか目的を持たなければ
      4年(或いは2年)保たない可能性がありますし、棒に振る可能性もあります。
      特化型の専門学校に通っても学ぶことは決まっていますし、自分でスケジュールを決めて勉強した方が個人的には良い気がします。
      まずは警察官採用試験を受けてみて何が足りないのかを知ることも大切だと思うので力試しに受験することをお薦めします。

      • さっそくのお返事をありがとうございます。
        元々、大学で法律を学んでみたいという気持ちはあったのですが同時に警察官になりたいという気持ちも大きかったので悩んでおります。
        現在20歳ですが最終学歴が通信科高校卒業といった点も今後どうなるかわからない為不安です。
        専門学校は1年か2年と選べますので先ずはそちらに1年ほど通いながら桜井先生の指導を受けさせて頂くことも可能でしょうか?

        • もちろん受講は可能です。
          ただ焦って専門学校に通うことなく大学に通って見地を深めるのも一手かなと思うので、人生の幅を広げる意味でも進路についてはご検討ください。

  • はじめまして。
    私は小学生低学年のころからずっと警視庁警察官になるのが夢で今でも全く諦めきれません。
    大学卒業後アルバイトをしながら数年間就職浪人という形で勉強をしていましたが結果が出ず、実家暮らしで両親にも申し訳なくなり民間企業に就職しました。
    現在29歳で今後も年齢制限がくるまで受験し続けます。
    剣道も四段を持っており大学時代は全国大会にも出場しました。
    私の周りの友人、先輩、後輩はほとんどが警察官になっています。
    何度か面接試験もしましたが、ほとんどが一次試験での不合格で勉強が本当に苦手です。
    ただ警察官になる夢と覚悟は誰にも負けないと思っています。
    仕事をしながら帰宅後に勉強はハードで身にならないこともあります。
    今年度の警視庁採用試験は自己採点ですが漢字が55~56点、一般教養が19点でした。
    根本的に点数は足りていないと思いますが、友人などから聞くと一般教養が10点ほどでも、漢字5割程度でも警察官になった人が結構います。
    その場合やはり適性検査がいけないのでしょうか?
    また現職中での勉強の仕方等教えていただけますでしょうか。
    何が何でも幼いころからの夢である警察官になりたいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • なるほど。一次試験で不合格になることが多いのですね。
      夢と覚悟は大切ですがそれよりも試験の分析は大切です。
      自分はどの科目が苦手なのかを知ることと、頻出科目と不要科目の見極めは大切です。
      勉強方法については苦手科目が何か分からなければ対策できないので、まず自己分析から始めてください。
      焦る気持ちもよく分かりますが「熱意」だけで合格できる試験ではないので『いかに点数を落とさないようにするか』が大切です。

      適正検査については下記動画を参考にしてください。
      『公務員試験でなぜか不合格になる人へ』
      https://youtu.be/j1tKUnOCG2s

      • ご回答ありがとうございます。
        私自身本当に勉強が苦手で勉強方法もわからずただひたすら漢字や判断推理をやっていました。
        もう一度考えてから勉強に励みたいと思います。
        警察官の夢は絶対に諦められないので今後も受験します。
        次回の令和元年度3回目の試験も受験しますので必死に勉強をし自信を持って臨みたいと思います。
        youtubeで桜井先生のチャンネル登録をして適性検査の注意点等拝見させていただきました。
        ちなみに桜井先生の当時の勉強方法等を教えていただけないでしょうか?
        また個別にも相談したいこともありますので返信いただけたら幸いです。
        何卒よろしくお願いいたします。

        • 恐らく対策や傾向を把握せず、がむしゃらに勉強して不必要な科目に手を出し、結果的に時間を浪費する傾向があるのかと察します。
          勉強が自己満足になることなく確実に力量を上げるように試験対策してください。
          独学の勉強方法についてはこちらも参考にしてください。
          『予備校に行かず独学で勉強するには』
          https://riku-navi.com/self-study1

  • はじめまして。
    ご質問したいことがあり、コメントさせていただきました。

    たくさんの受験生をご覧になってきたと思いますが、警察官の子供でも最終で不合格になることはよくあることでしょうか??

    • よくあることではありませんが、当然あり得ることです。父親が警察官でも不合格になる方は実際にいるので、特権意識を持つことなく受験することが大切だと思います。(父親が幹部警察官の人は警察官になっても周りに隠していました)

      • ご返信ありがとうございます。
        ありえないことではないのですね。
        実は夫婦でこの仕事をしているのですが、周りからはありえないと言われてるので、ぜひお伺いしてみたかったのです。
        少し安心いたしました。

        一度の失敗で諦めさせるのは浅はかな考えでしょうか。
        本人は来年も頑張ると言っています。
        ですが、不合格になったのは私達のせいだったのではと悩んでいて冷静な判断ができず、背中を押すことができずにいます。

        桜井様も合格までご苦労なさってますが、親御様はずっと応援なさってましたか??

        • もちろん私の両親は応援してくれました。
          ですので入校式は家族で感動する式になりました。
          小田さんのお子様もいつか良い結果が出るように心から応援しております。

  • こんにちは、今年から高校生になるものです。私は大学卒業後警察官になりたいと思っています。そこで質問があります。

    どのような知識を蓄えれば良いのでしょうか?警察官採用試験そして警察学校での学習のなかで必要になる知識を蓄えたいです。しかし何から始めていいのかわかりません。中学校の知識までしかありませんが、刑法などについてもっと知りたいです。オススメの参考書などがあれば教えて欲しいです。

    あと、幸い私の家には警察官採用試験、昇進試験、民法刑法についての参考書が沢山あります。しかし今の私が読んでいいものなのかがわかりません。
    刑事資料と書かれたものは読んではいけないのでしょうか?また警視庁〇〇部が作成したとされる実務参考資料は読んではいけないのでしょうか?

    無知で恥ずかしいのですが、この少ない情報で出来る範囲で構わないので、教えてください。

  • 質問です。
    交通機動隊や高速道路交通警察隊に入ると必ず白バイ隊員になるのですか?
    バイクではなくパトカー専門で取り締まりをする部署はあるのですか?
    変な質問で申し訳ありません笑
    回答できるようでしたらお願いいたします!

    • パトカーだけで取り締まる部署はありますよ。
      高速隊は全員が白バイ乗りになるわけではないのでバイクが苦手でも大丈夫です。

  • 初めまして。22歳男です。
    私は現在、民間企業で働いています。
    警察を目指しており、高校を卒業して1年間専門学校に通っていました。しかし、結果が出ませんでした。とりあえずお金が欲しかったので仕方なく民間企業に就職し、3年が経過しました。
    最近思う事が、このまま自分のやりたいことが出来ずにつまらない日々を過ごすのは絶対に後悔するという事です。今は十分お金にも余裕があり仕事を辞め、もう一度専門学校に通って頑張ってみようと思っています。桜井さん何かアドバイスお願いします(_ _)

    • ひとつアドバイスしますと、最も大切なことは『どのようなアドバイスが欲しいのか』を伝えるようになることです。
      何も分からないからとりあえず何か教えて欲しい、という人は専門学校に通っても成果はなかなか出ないので自分自身の何が弱点で何を学ぶべきなのかを分析して専門学校に通ってみて下さい。応援していますね。

  • 初めまして。夜分遅くに申し訳ありません。ブログを拝見させて頂きました。今回、疑問に思うことをお聞きすべきかどうか悩んだのですが、送らせて頂きたした。私もずっと警察官になること夢みている者です。色々と悩みや様々な状況下の中で警察官を目指している方が多くいらっしゃることを知り、大袈裟かもしれませんが、少し心が救われました。
    私は約4年程、警察官の試験に時間を充ててきました。大学では教員免許を取得し、大学3年頃まで漠然と私は教員になるのだと思っていました。ですが、方向転換をして警察官を目指すことに決めました。そこに至った過程は長くなるので、省略させて頂きます。そして大学を卒業し、そこから1年公務員の予備校に通いました。その間も試験は受けたのですが、結果的には合格に繋げることができませんでした。そして、警察官になることを諦めようと決め、周りの友人に比べ遅れもあり、色々と焦りがある中で一般企業に就職、教員の臨採を受ける、留学する、3つ考えていました。その時私の中で必要だと感じたのが英語力でした。ですが、留学するにも金銭的に厳しいものがあったので、2年間語学学校へ通うことに決め、通いました。めちゃくちゃな人生だと言われてもしょうがないとは思っています。そして、今年から英語に携わる仕事に就いたのですが、今日ふと、路上で取り締まりをしている警察官が目に入りました。この数年間、視界に入れない、そうすればなりたかったものも忘れることができると思っていました。しかし、完全に消えることはなく、改めて今日見た瞬間、「やっぱり警察官になりたい」初めて警察官を目指そうと思ったきっかけ、その時の想いが蘇りました。この新たな仕事を始めて間もないタイミングで、また警察官を目指すことを考えてもいいんでしょうか。新しい仕事からの逃げではないです。ですが、もし試験を受け、面接の時にそこは必ず聞かれると思うのですが、どうなのでしょうか。でも、まずは、今の仕事を続けるべきということは重々分かってはいます。焦っても仕方ないとも分かっています。でも、諦めきれないんです。
    社会人としてまだ未熟であるにも関わらず、このような生意気な疑問を投げかけてしまい、申し訳ありません。また、前置きが長くなってしまい、すみません。お忙しい中、大変恐縮ですが、ご意見を頂ければ幸いです。何卒よろしくお願いします。

    • タイミングというのは人それぞれで、警察官になる人の誰もが新卒で採用試験を受けるわけではありません。
      色々な人生を経験した人の集団が警察官であり、その集団を一枚岩にするための場所が警察学校です。
      私はサラリーマンを辞めて公務員浪人を3年間経験し、警察官として採用されました。
      大切なのは『警察官になりたいから試験を受ける』というのではなく、『なぜ警察官になりたいのか』を具体的かつ明確に説明できるようにすることです。
      熱意とは夢を熱く語ることではなく、冷静に目的・ビジョンを説明することなので、その点について再考してみて下さい。

      • ご返信ありがとうございます。桜井さんがおっしゃるように、熱意というところに関して、間違った考え方をしていたこととなぜ警察官なのか、という具体性に欠け、まだ表面上でしか言えていないと改めて気づきました。再度、その目的・ビジョンをしっかり考え、もう一度、試験を受けることを考えたいと思います。

  • はじめまして。私は今大学四年生で今年の秋に警察官の採用試験を受験しようと考えています。警察官になろうと思った時にはすでに第1回試験の申し込みは過ぎてしまっていて、9月に行われる試験を始めて受験します。勉強する期間も5ヶ月ほどしかありませんので、一次試験に受かるかわかりませんが、落ちた場合は来年も受けようと思っています。そこで質問なのですが、新卒で警察官を受ける場合、春に行われる第1回試験を受けず、秋の第2回試験だけを受験する場合、警察官への志望度が低いとみなされることはあるでしょうか?また第2回試験だけを受験する理由などは面接時に聞かれるでしょうか?

    • 志望度については説明次第ですが、質問された場合においても第一回目の試験後に警察官を目指そうと思い受験した経緯を話せば問題ないと思いますよ。
      全ての大学生が第一回目の試験を受験するわけではないので受験しようと思ったきっかけや志望動機を固めておけば問題ありません。

      • 返信ありがとうございます!
        志望理由をしっかりと話せるように自己分析をしっかりしたいと思います。

  • はじめまして!
    どうしても桜井さんにご相談したくこちらにコメントさせて頂きます。
    現職で警察官をしているものなのですが、実務経験の少なさに悩んでおります。
    警察官を拝命して3年目なのですが地域のお巡りさんを1年しか経験しておらず、すぐに機動隊に異動してしまいました。
    先日ある係りの応援で久しぶりに現場に行ったのですが、課長に報告を上手くすることができずに叱責されてしまったことがありました。地域のお巡りさんの頃も報告が上手くできずに叱責されることが多々あり悩んでいます。
    元々私が口下手なところもあり上手く現場での状況、措置結果を相手に伝えることができません。
    桜井さんは報告の時はどのように報告をしていたのでしょうか?
    正直報告が上手くできなければこの仕事に向いてないんじゃないかとも思ってしまいます。
    何かこんな私でもアドバイスを頂けたら幸いです。

    • 報告は難しいですよね。私も慣れるまで苦労しました。
      なぜ報告が上手くできないか、それは緊張と慣れです。
      緊張というのは初対面の上司に報告する場合、萎縮して上手く話せなくなったり相手が助け舟を出してくれないので頭が混乱して意味不明なことを伝えてしまうのです。

      慣れというのは言葉の通りで、正しい報告を見たことがないからどのように話せば良いのか知らないから我流でやって失敗してしまうケースが非常に多いのです。
      機動隊ではノリや活発さ、元気さでカバーできるところが現場では通用しないので面食らうのは当然だと思います。
      私は内勤として上司が課長に報告するのをデスクの横で毎日聞いていたので、それを真似して報告要領を身に着けました。
      まだまだお若いですし、これから人の報告を見て学べば徐々に上達しますから大丈夫ですよ。
      少しコツを説明すると、いきなり結論から話すのではなく簡単な事案の説明をした次に結論を話すようにして下さい。
      例えばため池で女の子を捜索する事案の結果ならば
      『今日、ため池で女の子が行方不明になった事案について地域○課と合同捜索してきましたが発見できませんでした。』と簡潔に伝えれば相手も『あ、発見できなかった大したことがない報告だな。じゃあいいや』となりますよね?
      報告を受ける相手は『事案の緊急性』をとにかく早く知りたいので、異常なしの報告は1分以内で充分なのです。
      無線でもこれは同じことで、簡潔明瞭に説明するのは練習でいくらでも上達しますから心配しないで下さい。
      最初は誰もが下手くそで、怒られて恥をかいて成長してきたのです。自分の弱点を克服しようとするその実直さと勤勉さはとても素晴らしいと思います。
      きっと素敵なお巡りさんになれますよ。応援していますね。

      • お忙しい中コメントありがとうございます。
        桜井さんのアドバイスを聞いて、これから色々な苦難があっても諦めずに頑張ろうと思いました。
        「最初は誰もが下手くそで、怒られて恥をかいて成長してきた」この言葉に救われました。
        桜井さんのような立派な警察官になれるよう頑張ります!

  • 櫻井様、こんばんは。
    2度目の質問申し訳ありません。
    面接カードに他に受けている企業はあるか?という質問に無いと回答したのですが、エントリーシートを提出し受験前に落ちた企業があったのですがそれを私の中では受けていないと判断し併願企業なしと書いたのですが、それは問題ありますか、?心配です。
    私が企業にエントリーシートを出したことはバレますでしょしょうか?

      • 櫻井さんありがとうございます。
        櫻井程丁寧に返信してくれる方はいません。
        本当にありがとうございます。

  • はじめまして、桜井様。20代後半の女です。
    長文の質問を突然失礼いたします。
    公務員関係の体験記を探していた時、こちらのブログを拝見しまして、相談させていただきました。

    警察官ではありませんが、私も公務員の中でやりたい仕事を見つけ、出遅れた受験を始めていました。
    一応事務職に就いているので、何とか働きながらの受験です。

    しかし勉強不足か理解不足か、これまで2回不合格の結果となっています。
    筆記さえなかなか通らず自分のやり方を変えたり試行錯誤していました。(多少前進はあっても、なかなか合格圏内には届きません…)
    もし本当に未練があるなら、年齢制限の関係もあるので次回を最後にして挑戦しようと思いましたが、その場合、今の現職を辞めて専念しない限り、やり込めないでしょう。
    けれど、悪い想像ばかり考えてしまいなかなか決断出来ません。多くの同世代が管理職になったり家庭を持ったり安定している中で、自分は更に不安定にふわふわする気なのか?もしこれも失敗したら何も残らないし、また最初から就活して宛はあるのか?など…。

    また受験するリスクと、それでも挑戦したい気持ちを考えると、一体どうしたらいいのか分からなくなってしまいます。(親も不安にさせるでしょうし…)

    長々と申し訳ありませんが、内容としては上記の通りです。自分の事なのに決断出来なくて情けないのですが、ご意見を伺えたら幸いです。

    • 筆記試験はこれまでの学積み重ねた学力が大きく影響するので対策については個人差があります。
      頻出科目と不要科目の見極めと習得に必要な時間を予め算出して、現職の仕事をしながらでも不可能でなければ辞める必要はないと思います。
      また退職せずとも休職という手はあります。
      退職して求職活動すると市場価値は大きく下がるのでお勧めはしません。
      ご相談内容を見ていると公務員になりたいというよりも今のお仕事に魅力を感じていないとお察ししますので、恐らく定年まで続けられるお気持ちはないのでしょう。
      ただ今はコロナの影響で採用も減っており公務員への応募も増加していることから就職氷河期で就職難であることは否めません。
      今はすぐに退職することを考えず『自分は何がしたいのか、何が出来るのか』を明確にしてみて下さい。
      その上で民間、公務員を問わず希望する仕事を探してみることをお勧めします。
      感情で行動することなく計画を立てると転職はスムーズに進むので、焦らずじっくり取り組んで下さい。
      無職になってからの転職は焦りから往々にしてブラック企業に就職してしまいがちです。

      • 桜井様

        とても丁寧なご回答を早急にいた鷹。ありがとうございます。
        仰る通りに、現職の仕事で辛い時期が重なったせいか、公務員になりたい気持ち<退職したい気持ちになっていると思います。
        退職して休む環境か手に入れば何とかなるように感じるのでしょうか…。

        一度、冷静に今後の事を考えてみようと思います。
        確かにコロナ関係で民間・公務員共に不確定な状況なので、退職するかどうかはその上で判断する事にいたします。
        アドバイスをありがとうございました。

  • 櫻井様、私は面接カードの志望動機に大学の先生から警察官に向いていると後押しを受けたことを書き忘れてしまったのですが、志望動機を聞かれた際にカードに書いてないことを付け足しても大丈夫ですか?

    • それは全く問題ありませんが、大学の先生に言われたくだりが適切かどうかは疑問に思います。
      本人の感性なのでこれ以上は言及しませんが志望動機とは何を書くものなのかをもう一度考えてみることをお勧めします。

  • 櫻井様こんばんは。
    質問なのですが、面接試験で他の警察を受けているか?と聞かれ、その時点では申し込みをしていなかったので受けていませんといったのですが、やはり警視庁を併願しようと思ったのですが、これはウソとなってしまいますか?他の警察を受けていることは発覚しますでしょうか、?

  • 櫻井様、質問です。
    面接試験で不良は周りにいたか?と聞かれいましたがあまり関わらないようにしていました。と答えた後、では関わることもありましたよ?と聞かれ野球をして関わっていましたと言ったら、不良が野球するんだぁ?と嘘を付いたかのように言われました。
    試験に落ちますでしょうか、

    • 1つの質問への回答にあまり一喜一憂しないことです。
      面接とは全体を見られるものですから、相手の言動に対してそのように動揺することは宜しくありません。
      済んだことですから、後は良い結果を期待しましょう。

      • 櫻井様、お返事ありがとうございます。
        もしも嘘だと思われた場合落ちる可能性は高いでしょうか、?とても心配です。総合判断だとは思いますが嘘だと思われてしまうと落ちてしまうのではないかと心配です。一喜一憂してしまうのはよくないですね。反省しております。今後に活かしたいです。

        • それはその面接官本人しか分からないので、ここで今悩んでも後ろ向きになるしかありません。
          済んだことは済んだこととして受け入れて、良かった点や悪かった点を振り返って今後に生かして下さい。
          いつまでも同じ場所にいるとせっかくの挑戦が無駄になってしまいますよ。

          • 櫻井様のおっしゃる通りです。
            前を向きます。
            本当に貴重なアドバイスありがとうございます。

  • 櫻井様質問があります。
    本日面接試験を受けてまいりました。
    試験中、ずっとは面接官の目を見ていなかった気がします。というよりは質問を受けた際、考えて答える時、自然な感じで目線が動いてしました。マイナスでしょうか。

    • プラスにはならない、そう考えて下さい。
      これまでも説明したように一喜一憂しないことです。目線よりも大切なのは動じない心ですよ。
      済んだことは変えられないので、後は結果を待ちましょう。

  • 桜井様、ブログや動画を拝見させていただき、前向きな希望を与えるアドバイスに、感銘を受けております。
    息子が、警視庁を受験する予定ですが、大学の担当教授より、身辺調査で創価学会員は、合格できないとの話があったそうです。我が家は、三親等みな熱心な会員です。合格は難しいでしょうか。

    • 恐ろしいことを言う教授ですね…。
      警察官の中にも信者はいますから全く問題ありません。ただ余りにも特定の宗教に傾倒していると宜しくないので、公平中立というスタンスは崩さないようにして下さい。

  • 桜井様、早速のお返事ありがとうございます!
    息子にその様に伝えます。
    希望を持って、受験できると思います。
    ありがとうございました。

  • 初めまして。私は20代前半の男です。
    突然の長文の質問を失礼します。
    私は現在公安職の公務員として仕事をしています。元々高校生の時に警察官を志望し、2回試験を受けましたが不合格となり、同時期に現在の職場が採用となったため、進路を変更しました。しかし、警察官への熱意や気持ちは無くすことが出来ず、ましてや警察官への気持ちがつよくなる一方でした。仕事をしていく中で本当に私自身がしたいこたは警察官として地域の治安維持に貢献することだと強く感じ、この度転職を決意しました。しかし、転職する上で1つ気がかりなことがあります。これまで警察の面接で落ちたのは私の力不足だということは認識しておりますが、一方でその気がかりなことが不合格の要因の1つでもあるのではないかという不安があります。お忙しいとは思いますが、プライベートな話にもなりますので宜しければメールにて回答頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • かしこまりました。お力になれるかわかりませんが、どうぞメールをお送りください。
      メールはお問い合わせページから送信可能です。
      フォームに記載して送信ボタンで私のメールボックスへ届く仕様になっています。

  • 櫻井様。こんばんは。
    身辺調査の事でお聞きしたいのですが、答えて頂ける範囲で答えて頂きたいのです。面接カードにアルバイト先、勤務時間まで記入しましたがアルバイト先に警察官の方が勤務態度を見に来られる事はあり得ますでしょうか?

  • 桜井様、質問お願い致します。

    面接カードと面接試験での志望動機の内容はほぼ一致していないと評価は得られないのでしょうか?

    私は面接カードの志望動機には「自身の営業経験が刑事の取り調べに活かせると思い〜、」という旨を書いているのですが、面接での志望動機は「前職で詐欺の被害に遭った方がいたので、詐欺を無くしていきたいと思った」と回答していました。

    志望動機の「特殊詐欺などの経済犯罪を取り締まりたい」という私が警察でやりたいことは一貫していてて、面接カードと面接試験にどちらにも共通して回答しています。
    しかし、その裏付け理由として面接カードには営業経験を生かしたいと思ったから、面接試験には被害エピソードを回答しています。

  • 桜井様、質問お願い致します。

    面接カードと面接試験での志望動機の内容はほぼ一致していないと評価は得られないのでしょうか?

    私は面接カードの志望動機には「自身の営業経験が刑事の取り調べに活かせると思い〜、」という旨を書いているのですが、面接での志望動機は「前職で詐欺の被害に遭った方がいたので、詐欺を無くしていきたいと思った」と回答していました。

    志望動機の「特殊詐欺などの経済犯罪を取り締まりたい」という私が警察でやりたいことは一貫していてて、面接カードと面接試験にどちらにも共通して回答しています。
    しかし、その裏付け理由として面接カードには営業経験を生かしたいと思ったから、面接試験には被害エピソードを回答しています。

    • かけ離れた内容ならば宜しくないですが、口頭で回答する上で整合性があるならば問題ありません。
      面接で相手の質問をリードしやすい回答を記載するのが面接のセオリーなので、結果的に自分の考え方と一致していれば大丈夫です。

  • 桜井様、質問お願い致します。
    面接時にハキハキと目を見て話すことを意識しておりました。大きく相手の目を見て質問に答えていたのですが、補導時間は何時ですか?と聞かれた際に午後10時です。と間違えた答えをしてしまいました。補導時間のことは指摘されず、次の質問になりました。このような誤った回答は減点対象になるのでしょうか?
    ご回答をよろしくお願いします。

    • 誰でも咄嗟の間違いはあるので余り気にすることはないと思いますよ。それよりも面接は全体評価です。
      他の質問に対してしっかりと答えられていたなら特に問題ないので、後は良い結果を信じて待ちましょう。

      • ご返答ありがとうございます。
        面接を振り返ってみると不安になりますが、良い結果を信じて待つ事にします。
        ありがとうございました。

  • こんばんは。
    夜遅くに申し訳ありません。
    桜井さんにお聞きしたいことがありましたのでコメントさせて頂きました。
    つい先日警察官の二次試験を受けてきました。
    その際に面接官からの質問に対して、食い違った回答を言ってしまいました。
    他にもその県の時事問題にも1つだけ答えられなかったものがありました。
    この時点で合格する確率は低くなっていますでしょう…?
    またやりたい仕事は何か?と聞かれたときに災害救助隊に入りたいと答えた時に「あなたは災害救助隊に向いているよ。頑張ってね」と言われました。

  • 先程送ってしまったメールは間違えました。
    こちらを読んで頂きたいです。よろしくお願いします。

    こんばんは。
    夜遅くに申し訳ありません。
    桜井さんにお聞きしたいことがありましたのでコメントさせて頂きました。
    つい先日警察官の二次試験を受けてきました。
    その際に面接官からの質問に対して、食い違った回答を言ってしまいました。
    他にもその県の時事問題にも1つだけ答えられなかったものがありました。
    この時点で合格する確率は低くなっていますでしょう…?
    またやりたい仕事は何か?と聞かれたときに災害救助隊に入りたいと答えた時に「あなたは災害救助隊に向いているよ。頑張ってね」と言われました。
    この質問はどういった意味合いだと思われますか??
    返信の方よろしくお願い致します。

    • 面接で完璧に答えられる人はいないので、済んだことは気にせず結果を待ちましょうか。
      面接は入室から退室までを見られるので一部分だけでは判断できません。
      良い結果をお待ちしていますね。

  • こんばんは。
    警察官試験のことでお聞きしたいことがありましたのでコメントさせて頂きます。
    ある警察官の試験の二次試験を受験して今結果待ちなのですが、一昨日に単独で物損事故を起こしてしまいました。
    警察官の方に人身事故や死亡事故なら試験の合否に影響するが単独の物損事故なら影響はないと言われたのですが本当なのでしょうか?
    また、今現在結果待ちの県警の方に事故を起こしたことを連絡した方がよろしいのでしょうか?
    大事な時期なのにこういった事故を起こしてしまったことは公務員を目指す者としてあってはいけないことだと重々承知しています。
    しかし、やはりとても不安で困っています。
    返信の方よろしくお願いします。

    • 物損事故でそこまで気にすることはありませんし、まだ警察官でもないのに連絡は必要ありません。
      ナーバスになるお気持ちはとても良く分かりますが、結果が出るまで少し冷静に待ちましょう。
      吉報をお待ちしています。

      • ご返信ありがとうございます。
        分かりました。
        結果が出るまで待ちたいと思います。
        適切な回答ありがとうございました。

  • 桜井陸様
    こんにちは。
    警察官志望の大学3年生です。
    私は高校3年の時に一度警察官採用試験を受験し不合格となり、今現在大学に通っております。前回の受験で面接の重要さを身をもって感じました。来年の採用試験を大卒枠で受験する予定ですが、また不合格にならないか大変不安です。
    桜井様のYouTubeを拝見して、発言に共感するところがありましたので、是非とも面接試験対策のご教授頂きたく連絡致しました。
    何卒宜しくお願い致します。

    • はじめまして。面接対策についてはブログやユーチューブで詳しく説明しているので、そちらをご覧下さい。
      それでも尚、不明な点がある場合で面接対策など個別講座をご希望の場合は入会案内をご覧の上で講座受講をご検討下さい。

  • 桜井様へ質問させてください。
    2年前に地元の青森県警察を受験して二次試験で不合格でした。今年、秋田県へ引っ越して秋田県警察と岩手県警察を受験しましたが、どちらも第一次試験落ちで、来年になりますが再び秋田県警察を受験しようと考えてます。
    受験歴はありますか?という面接の質問で2年前に青森県警察を受験し、今年、秋田と岩手を受験したということを正直に答えたほうが良いでしょうか?
    なぜその2年もの間、受験しなかったのかと疑問を持たれ理由を聞かれるかもしれません。
    それなりの理由がなければ県外の自治体を複数受験するのはイメージ悪いでしょうか?
    合格すればどこの県警でも良いという考えに繋がるのではないかと少し不安に感じてます。
    青森県警察の二次試験落ちの後、実家で両親の仕事の手伝いをしてましたが、やはり警察官になる夢を諦められず今年、秋田県と岩手県を受験した形です。

    もう1つは部活のことです。なかなか自分に合う部活がなく行きたくなくて部活を休んだり、入部と退部を繰り返してました。高校3年生になった時、友人に誘われた剣道部で引退までの半年間だけでしたが入部してました。合わないと感じたら仕事も辞めるのではないかと思われる可能性があることと新卒で警察官にならなかった理由が思いつかず、そこも不安です。

    論作文にも悩んでいて試験日まで時間がないため焦っています。添削6回の講座の申し込みを希望したいと考えてますが突然申し込んでも大丈夫でしょうか?

    • はじめまして。
      色々と不安を感じていらっしゃるようですが、自分がどのように見られるかを考えるよりも相手に何を伝えるべきかを考えた方が良いと思います。
      付け焼き刃の合格テクニックだけを身に着けても面接官から見抜かれると意味がないので、まずは自己分析と企業研究を進めて下さい。
      講座については空きがあれば受講可能なので、ご希望される時に入会ページからエントリーをお願い致します。

  • お返事ありがとうございます。試験に掛けるあまり、受験をしていない3年間の空白や部活のことなど不安が多くなってしまいました。現在、添削6回コースの空きはありますでしょうか?

    • 11月の講座は満席となっていますので、また来月末にお申し込み頂けますでしょうか?
      添削の質を上げるために毎月の受講人数を制限しており、お手数をお掛けいたしますがご了承のほど宜しくお願い致します。

  • 櫻井様こんばんは。
    警察学校に入校する前にオーダーの印鑑を作っておいた方がよろしいでしょうか?
    その前はフルネームの印鑑なのか、苗字だけの印鑑がいいかお教えください。印鑑のサイズなどありますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 櫻井様、こんばんは。
    警察官の方は通勤は黒のビジネスリュックなどは大丈夫でしょうか?それとも手提げカバンがよろしいでしょうか。ご回答お願いいたします。

    • それは通勤してから周りを確認してみて下さい。私の時はリュックサックも手提げカバンも両方いましたが、署によっては違いがあるかもしれません。

  • 桜井陸様に質問なんですが、
    高2の男子なんですけど、「高卒で機捜に行きたい」と言ったら、同級生の子や先生から「高卒じゃ無理だろ」と言われたのですが、本当に無理でしょうか?

  • はじめまして。
    息子が高卒で警察官志望です。
    母の私は数年前にあった被害に対して何ヵ月も警察に放置され、私は警視庁のHPにクレームをかきこみ、あわてて地元警察から報告の電話があった過去があります。
    私のこの行為がクレーマーとなり息子の採用に影響しますか。心配です。

    • 採用側が判断することなので何とも申し上げることはできませんが、基本的に親ではなく受験者を評価するので気にする必要はないと思いますよ。

  • 警察官が恋人と結婚したい場合、恋人側の親の兄弟(叔父、叔母)に犯罪者、服役中の方がいたら結婚できないのでしょうか。

    • それはどうでしょうか?身近にそういった人がいないのでなんとも言えないのですが、これまで結婚を止められるという人は聞いたことがないのです。

  • 1月の警視庁採用試験を受験して第二次試験不合格だった者です。先週くらいにハガキで不合格通知と順位が届いたのですが最下位に近い順位だったので努力が実らず頭を抱えています。こんな順位や点数でも今後の努力次第で順位が上がって合格ラインに達することは可能でしょうか?自分の周りは警察官採用試験に合格している人が多く、焦りから警察官採用試験の最終合格が目標になっている気がしています。

  • 仕事をしていなかった時期が長く、仕事していないのは不利になるから仕事していたと嘘でも良いから伝えろと家族に言われ面接の時に伝えたのですが、二次試験で落ち、次回も受験予定です。次回は正直に伝えたいと思います。前回の試験の記録が残っていたら「前回と言っていたことが違う」など面接官に思われたり最終選考の時に分かったりしますか?

    • そこまで詳細に見ることは恐らくないとは思いますが、勤務経歴で嘘を付くと合格した後に発覚することになるでしょうから不利な嘘はつかないようにして下さい。

  • 桜井様質問なのですが、
    警察官一次試験に合格し6月中旬に二次試験を控えているのですが、今年の4月下旬に仕事を退職いたしました。一次試験申し込み時の際には仕事をしていて申し込みの時に仕事をしていますと書きましたが、2次試験では面接カードなどには退職済みと書き面接でも言ったほうがよろしいでしょうか?現在退職して2ヶ月ほどですが面接に不利にならないかと不安です。

  • 桜井様質問なのですが、
    警察官第一次試験に合格し6月中旬に2次試験を控えているのですが、今年の4月中旬に仕事を退職いたしました。
    第一次試験申し込み時には仕事をしていて、申し込みの際には現職中と記入し応募しました。
    2次試験での面接カードの職務記入欄に退職と記入したほうがよろしいのでしょうか?退職して2ヶ月くらいなのですが、採用基準で不利にならないか心配しています。

    • 質問されたら正直に答える程度で良いと思います。
      相手が知りたいのは仕事をしているか否かではありません。
      ただ、記載内容については虚偽のことは決して書かず退職している場合は『退職』と記載して下さい。そこは履歴書等と同じです。

      • 2回連続で同じ質問を投稿してしまいました。申し訳ございません。
        回答ありがとうございました。
        もし、聞かれたら正直に答え退職と記入します。
        二次試験頑張っていきます。ありがとうございました。

  • こんにちは、はじめまして。
    私は数年前から今年で6回目の警察行政職の採用試験を受験しています。
    その内3回は一次不通過、その後3年連続で一次通過し2回は最終不合格、そして今現在最終の結果待ちです。
    その最終不合格の2回ともランクが最低ランクですが、やはり何か問題があるのでしょうか?

    • はじめまして。システムの都合で返信が遅くなる場合があるので、お手数ですが最新記事にコメント頂けますでしょうか?
      同内容をコピーペーストで構いませんので宜しくお願い致します。

  • こんにちは。今回県警の第一回の試験が不合格でした。

    9月にある第二回の試験も受ける予定なのですが、

    1回目の試験を終わってから手応えが無かったため、

    勉強に時間を割くためアルバイトを辞めました。

    また、私自身、サークルにも入ってないため、

    この数ヶ月は家で勉強ばかりしてました。

    この点は何か面接の際などで不利になるでしょうか?

    また、前回の面接の際に、サークル入っていないことに

    関して少し突っ込まれたのですが、やはりサークルに

    入ってないのは不利なのでしょうか?

  • 神奈川県警の第一次に通過した者です。体力試験で相談なのですが腹筋が一回も上がらず練習しても成果が出ません。腕立て伏せなどその他の種目は出来るので、そこで全力を尽くして腹筋の分の点数をカバーしたいと思っています。体力の有無は採点に関わって来るのでしょうか?なにか最短で腹筋が出来るコツやおすすめのトレーニングがありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

    • 勉強方法は聞かれても腹筋の方法を聞かれたのは初めてですね。私は筋トレのトレーニングについては素人なので正解を教えることは出来ないので、正しいフォームを確認してそれでも出来ないのであれば専門の方に聞いてみるのが一番だと思います。
      試験は完全停止した状態からカウントされるので、かなりキツイです。しっかりと練習して臨んで下さい。

  • 初めまして、桜井さんに相談がありコメントさせて頂きました!
    私は、警察官を目指しているものなのですが、一型糖尿病(生活習慣病などで知られている二型糖尿病とは異なる)という持病があります。
    小中高とサッカーを続けてきて、高校はスポーツ推薦で入学しました。
    持病はありますが、周りの人と比べても運動能力や体力に関しては優れていると思います。
    また、全国大会出場経験もある高校で、毎日厳しい練習を続けてきましたが、持病の症状が出るようなこともなく自己管理もできています。
    警察の採用条件には、「職務上支障のない身体」というような記載がありますが、私のような場合はどのようになるのでしょうか。
    特定の病気を持つ人は無条件で職務上支障があるとみなされるのか、病気を持っていても自己管理や運動能力などが優れている場合は、支障がないと判断してくれるのか疑問です。
    私の中で3つのパターンがあるのですが、どれが1番近いのでしょうか。

    1.試験の合格ラインは超えているが、一型糖尿病を持っているため無条件で不採用
    2.一型糖尿病があり減点ではあるが、減点しても合格ラインを超えているため採用
    3.一型糖尿病を持っているが、自己管理ができているため採用には影響しない

    警察の採用方針が2.3の場合は、面接や教養試験に力を入れれば採用の可能性がありますが、1.の場合はどんなに努力しても採用されるのは難しいため、警察官を諦めて他の道を選択するしかないと思います。
    警察官は不規則な生活から、体を悪くする人も少なくないと思いますが、桜井さんの周りには、持病のある警察官などはいらしたでしょうか。
    また、持病がありながらも採用試験に合格した方などはいましたか?
    少し特殊なケースなので、私からも、受験する自治体の採用担当の方に問い合わせしたいと思いますが、桜井さんも可能な範囲で答えて頂けるとありがたいです!

    • 持病のある人はいましたが、それは採用前からの持病か途中で発症したのかは分かりません。
      ただ、一つ言えることは合格して警察官になることを目的とするのではなく警察官として定年まで働くことが出来るかを考えてみてください。
      インシュリン注射を打つ暇もないほど通報が入ることもありますし、注射を持ち込めない場所もあります。夏場や冬場でも暖を取れず水を飲めず食事も摂れないことがあります。
      この環境で定年まで働けるのか、その点を医師と相談してみても良いかと思います。

  • 初めまして、桜井さんに相談がありコメントさせて頂きました。
    私は高校3年生で警察官になりたいと思っていますが今まで進学に必要な勉強しかしておらず地頭が良くないため今年度の採用試験は受験しないことにしました。
    公務員専門学校に進学を希望していましたが母子家庭で金銭的に余裕が無く自衛官候補生で自衛隊に入隊するか奨学金を借りて進学するか迷っている状態です。
    自衛官候補生で自衛隊に入隊した後で警察官を目指すのは不利になるでしょか?
    身辺調査で不合格にならないかも不安です。
    叔父が事故を起こしてしまい警察にお世話になったからです。
    私、自身が警察官に向いていないのではないかと不安に思ってしまう状態です。
    ブログやYouTube拝見させて頂いています。

    分かりずらい文章かもしれませんがお時間がある時に返信頂けると幸いです。

    • まず身辺調査というデマは気にしないことです。
      公務員予備校は『進学』という扱いにならない可能性もあるので、その点を確認してみてください。
      (国や自治体によって認可された専門学校であれば最終学歴になります)
      自衛官候補生は曹に上がることが条件ですから、仕事を片手間に警察官採用試験の勉強するのはなかなか難しいかもしれません。
      警察官になるために自衛隊に入るのではなく、自衛隊の世界で自分自身を成長させたいという気持ちが重要に思います。
      何よりも、まずは警察官採用試験を受験してみることです。
      どのような試験内容で、難易度等が分からなければ推測の域を出ないと思います。
      全てが憶測の話をされているので、人生がかかった話ですからもう少し具体的な計画が必要に思われます。

  • 初めまして。僕は高校2年生で来年警視庁及び、埼玉県警を受験しようと思ってます。そこで質問なのですが、僕は父親に犯罪歴があり、身辺調査に不安があります。Yahoo知恵袋などの警察官にはなれない等の意見は信じていないのですが、やはりどうしても不安です。身辺調査で落とされることはあるのでしょうか?また、採用試験について、適性検査とはどのような事をするのでしょうか?長文となってしまいすいません。

    • 身辺調査は気にする必要ありません。私自身も心配なことがありましたが、しっかりと採用して頂けました。
      これまでも説明してきたとおり、ヤフー知恵袋をあまり信用するとドリームキラーに夢を摘まれてしまうので注意してください。
      身辺調査と適性検査について、下に記事を2つ貼っておきますので是非ご覧ください。

      ・身辺調査を気にする必要がない理由
      https://riku-navi.com/job-change-police-real-2020/

      ・適性検査について
      https://riku-navi.com/personal-test/

  • ユリカ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    ・就職氷河期時代、3年間の公務員浪人を経て警察官採用試験に合格。 採用後は同期内最速で刑事課に引き抜かれ、代表的な出世コースに乗る。 刑事部長褒賞、地域部長褒賞、交通部長褒賞、署長褒賞など受賞歴多数。(賞状はプロフィールページに掲載) ・初任科、初任補修科を経て地域課(地域第3係)へ初任配属。 ・初任配置先の交番が高級住宅街で事件・事故の発生が毎日0件という平和な勤務地であったため、仕事が覚えられずに焦る→最多忙な交番へ異動希望を出す。 ・異動先の交番は歓楽街のど真ん中にあり、深夜でも大きな事件が発生する『不夜城』として警察24時でも頻繁に紹介される勤務先であった。 深夜2時に『10対15の喧嘩発生』という意味不明な無線を聞き、戦慄が走った思い出。 ・交番勤務時代は老若男女問わず地域住民が交番に訪れ、幹部から「行列のできる交番」と揶揄される。 ・警察官になり昇任試験に合格し、自分のやりたかった仕事も完遂して燃え尽き症候群に陥り退職。 (ちなみにプロフィール写真は巡査部長に昇進したあと、退職前に記念撮影したものです。) ・転職したとき、アラフォーながらGAFAからオファーを貰う。 ・警察官退職後は大手企業(ホワイト500認定企業)の人事課に転職、採用担当として活躍。DODAやリクナビ、エン転職など各媒体を駆使して採用率を大幅に向上させる。 ・現在も人事課で採用担当として勤務し、現役大学生からシルバー世代まで幅広く面接を行っている。 ・人事課では採用以外にも、優良子育てサポート企業として『プラチナくるみん』認定取得のために会社を構造改革中。 ・所定外労働(残業時間)を削減するため全部署の労働時間を常に可視化するツールを導入し、大幅に削減させたことから労働基準監督署の監督官から賞賛される。 ・『警察官になる前に学んだ知識』と『警察官として働いた間に蓄えた経験』『実際に人事課で勤務した経験』をミックスさせた警察官採用試験対策は1年で数十名の合格者を輩出。 ・顔出しなしの講義YouTube動画で異例のチャンネル登録者20,000人突破。 ・ツイッターは1日1回のツイート、フォロー0人でフォロワー1,000人突破。 ・40代、既婚、大阪市居住。 ・2017年から警察官採用試験対策を開始。合格実績としてプロボクサーや現役自衛隊員、転職歴多数者、元警察官、フリーター、工場勤務者など様々な経歴を持つ受験者を合格に導く。 ①『30代の女性は警察官になれない』というネット上のデマを払拭するため、30代の女性受験者を集めて合格に導いた実績 ②テレビに出演する有名な元警察官(警部級)のコメンテーターから『君は警察官にはなれないよ』と言われた受験者を合格に導いた実績 この①と②の実績を公表してネットに大きな反響を与える。 当サイトの情報をコピーペースト等して二次利用することは固く禁じておりますが、リンクはフリーですので参考になる記事がございましたらご自由にリンクを貼ってください。