警察官時代にパワハラを受けて自殺を考えた話

警察、パワハラ、自殺

ブログ管理人の元警察官・桜井陸です。

読者の方から「警察官時代で一番つらかったことは何ですか?」と質問をいただきました。

僕は警察学校など何も辛くなかったですし、過酷な仕事でも辞めようと思ったことは一度もありません。

ですがたった一度だけ死を意識したことがあるので今回はその話を書きます。

人間関係で苦労した

前にも書きましたが僕は警察学校を卒業して署に配置されたものの、当初は人間関係も仕事も上手くいかずポツンと浮いていました。

先輩や上司からは「お前は自信家で生意気だ」と言われることも多く、いかに自分のキャラを確立するかを毎日考えていました。

そして自分のキャラと仕事がピッタリと合わさった時から徐々に一目置かれるようになり、花形の部署にいきなり抜擢されます。

自分が偉くなったと勘違いする

その部署に入ると周りからは「おいエリート」と呼ばれるようになり、僕はどんどん調子に乗ります。

20代の巡査である僕に警部クラスの方から敬語で仕事の依頼をされることもありましたし、警部補の人が何度も僕に仕事を聞きにきたり、若手から崇拝されたり、毎日が自分に酔って勘違いしてしまうことばかりでした。

東大を出たキャリアの上司から部屋に呼ばれて「ここまで来れる警察官は一握りなんだから自信をもってください」と鼓舞され、自分はすごい人間なんだと勘違いしてしまいます。

パワハラを受けて自殺を考える

調子に乗ると何故か仕事もますます上手くはかどるようになって、更に僕の特殊技能が評価されてもう一段上の花形部署に抜擢されることになりました。

ここまで来るといわゆる出世コースというやつです。

 

周りからは僕の経歴を見て「将来は署長だな」とからかわれることもありました。

僕の勤務経歴書は誰も見たことがない位に輝かしいもので、周囲に見せるのが自慢でした。

本当に嫌な奴でしたね。

 

ですがこの部署で僕は生まれて初めて死ぬほど辛くて苦しい経験をします。

パワハラです。

今でも当時を思い出すと胃がキューッと締め付けられます。

上司に激しい叱責を受ける

この部署に入ったとき、僕は最初とても人気者でした。

とても空気が良くてみんな仲も良く、本当に警察官になって幸せだと毎日感じていました。

 

それでもある日から上司Aと関係が悪くなりそこから雰囲気が一変します。

Aからはみんなの前で激しく叱責されるようになり、それが勤務開始の午前8時30分から勤務終了の午後6時まで延々と続きました。

 

僕がAから叱責を受けている間、目の前に座った上司Bは僕の目線を見逃さないようにジッと見つめてくるのでつらくなり、僕が目線をそらすとBは身体を傾けてまで僕の目線を追いかけてきます。

Aの叱責の次は別の上司からなぜ怒られたのか、今はどう感じているのかを詰問されます。

これが延々と勤務終了まで続き、みんなが帰ったあとにようやく僕の仕事が始まるので仕事はどんどん溜まっていきました。

 

毎日、朝から晩まで叱責されると人は委縮し始めて今まで出来たこともできなくなります。

目の前で一挙手一投足を監視されて、少しでも違う動作をすると全員で詰められるのです。

自信はなくなり自分は誰よりも劣った人間なんだと思うようになりました。

 

Aから

「お前はどうしていつも仕事をそんなに間違えるんだ?理由があるんだろう?」

と言われたとき、僕は

「お願いしますからみんなの前で叱責することを止めてください。原因はそれなんです。」

と言いたかったです。

 

でもそんなこと言うと

「俺たちのせいにするのか。じゃあ明日からは何も言わんから好きにしろ」

と言われるに決まっています。

 

だから僕はいつも

「すみません、僕の勉強不足です。」

と答えていました。

 

そうすると

「勉強不足?なんで勉強しないんだ?説明してみろ。やる気がないということか?」

とAに詰められ、僕が「すみません。」と答えると

「なにがすみませんなのか言葉で説明しろ。」

と叱責は堂々巡りになります。

 

そして仕事でミスをするとAに頭を思い切り叩かれるようになりました。

大人になって職場で上司から後頭部を平手でバシンと叩かれるのは衝撃でした。

 

上司から手を上げられるというのは想像もしていませんでしたし、恥と恐怖と悔しさが入り混じりどんどん心は離れていきます。

外回り中に僕が何かミスをするとグループメールで一斉送信されて、デスクに戻ると全員から白い目で見られるようになりました。

 

僕はこれでも頑張れば状況は変わるんだと言い聞かせて、誰にも相談することなく働き続けました。

それでも出勤すると叱責されるのは分かっているので朝が来るのが恐ろしくなり、寝ても悪夢ばかり見てとんでもなく早い時間に目が覚めるようになります。

家庭にイライラを持ち込まないようにしようと頑張っても精神のブレーキは効かなくなり、妻とギスギスし始めます。

 

やがて職場に出勤すると眠たくて目が開けられなくなりました。

何かを指示されても次々に忘れていきます。

廃人みたいになったのです。

 

そしてAと最高責任者の上司からは「お前そんなに忘れるなら脳に異常があるに違いない。脳外科に行ってCTを撮ってこい」と指示されました。

拒否するとまた叱責されるので僕は休日を利用して脳外科を受診しました。

病院で医師にCTを取って欲しいと依頼すると医師は不審者を見るような目つきで僕を見て、それでも撮影してくれました。

 

出来上がったレントゲン写真には当然異常などあるわけなく、医師から「脳もきっちり詰まっているので問題ないですよ」と言われます。

そんなの当たり前です。

分かっていたけれど受診しないと何を言われるか分かりません。

僕は「受診した」という証明だけが欲しかったんです。

CT代は5,000円でした。もちろん自費です。

 

僕はここでAに「お休み中にすみません。先ほどCTを受けたけれど異常はありませんでした」とメールを送りました。

ここまでやったんだから少しは優しくしてくれるのかなと期待していました。

そしてAからすぐに返信がきて、確認すると

「そんじゃどーすんの?」

とだけ書かれていました。これは本当にショックでした。

日本語にはこんなに短くて冷たい言葉があるのかと思いました。

死んで楽になりたい

それから数日後、僕は出勤中に駅で電車を待っているとホームに入ってくる列車を見て「いま飛び込んだら楽になれるなあ」と考えるようになります。

死ぬというよりも楽になれるという考えでした。

ここから脱却するのは飛び込むしかないと思うようになったのです。

 

その数年後、僕は配置転換することができました。

警察の良いところは部署が多いので簡単に異動できることです。

部署を変わると途端に毎日がバラ色みたいに輝き始め、周りから頼られて評価され実績も一番になりました。

 

仕事をするって、生きるってこんなに楽しかったのかと実感しました。

それでも決して天狗になることはなく生きている自分に感謝して過ごすようになります。

昇任して巡査部長になり部下ができても決して怒ることはせず、いい部分だけを探して努めて褒めるようにしました。

部下の考課表には長所ばかり書きこみました。

警察は必ずパワハラがある組織ではない

警察組織はこういう人ばかりではありませんし、必ずパワハラがあるような厳しいところではありません。

でも中にはこうやって階級が低いとか若いなどの理由で弱い立場の人をみんなで虐める人も存在します。

そして僕はもしこういう目に遭っても決して死んではいけないことを伝えたいのです。

 

僕のように頑張って警察官になった人はパワハラを受けて辞めることは想像もできません。

精神的に追いつめられると死を覚悟する人も多いんです。

だから未だに拳銃自殺する警察官が後を絶ちません。

 

僕はブログ内で「警察官になった後でも悩んだらいつでも連絡してきて下さい」と書いていたのはそういう意味でした。

そこから逃げ出してもいいんです。

昔ベストセラーになった本で「置かれた場所で咲きなさい」という本がありましたが、咲けない花だってあるんです。

枯れる前に、違うところに行けばまた綺麗な花を咲かせることだってできます。

 

詳しくは書きませんが僕は部署を異動した後、とても悲しい自殺現場に遭遇することになります。

そうか、辛かったんだよな。俺にはよく分かるんだよ。

でもお前が死んだら親はどうするんだよ。

お母さんエプロンつけたまま泣いてるじゃないか。

こんなに悲しい自殺を見たのは本当に初めてで言葉も出ませんでした。

 

僕はパワハラを受けたことを今では良い経験だったなと思いますし、当時の上司達を恨む気持ちもありません。

僕にも至らないところは多かったですし一方的に非難するつもりもないです。

ここで皆さんに当時の僕がこんなに辛い思いをしたんだよと苦労したエピソードを披露して何か同情されようとかそういうつもりも全くありません。

 

順風満帆だった僕にもそんな過去はあって脱却することができたんだと伝えたかったんです。

あの時、僕は辛い現状から逃げたから今があります。

どうしても自分に合わないと気付いたなら逃げても構わないんです。

 

もし職場等で悩んでいる人がいるなら僕は声を大にして言いたいのです。

そこから逃げ出しても良いんだよと。

人生に行き止まりはありません。

 

もういいや、もうこれでおしまいだと思っても今まで来れたんです。

ここから始まる輝かしい未来がきっとあるんです。

人生では100敗しても価値のある1勝ができれば僕は十分だと思います。

 

その1勝があなたにとって何かは分かりませんが諦めなければつかみとることができます。

頑張る必要なんてないから精一杯人生を楽しんでやりましょう。

能天気でも気楽でも今を笑えるならそれで充分だと思いますよ。

続けて【警察学校のいじめやパワハラについて】の記事へ

13 件のコメント

  • 辛い場面に立たされている時は
    本当に死んでやりたい
    消えてしまいたいと思うのですが
    その反面同じことを
    してはいけないと感じます。

    私も辛いことや苦しいことを
    いい経験になったと
    思えるようになりたいですね。

    • コメントありがとうございます。
      仰るとおり「自分も昔は辛いことを経験したんだから後輩や部下にも経験させる」という考え方ではなく、悪習は自分で終わりにするという考え方を持ちたいですね。

      辛かったことや苦しかったことに感謝するとその全てがプラスに作用するのでいつの日からか実践しています。
      Blueさんも近いうちにそういう日が必ずやってきますから大丈夫ですよ。

  • やはりこのような上司は居るんですね
    私も上には立つ人間になったとき、
    気をつけようと思います。
    一つ気になったのですが、部署の異動は
    ここは合っていないなと思ったらすぐに
    異動できるのですか?それとも何年かは
    居ないと異動できないものなんですか?

    • こういった上司とそれに同調する人も多いので、パワハラを見たら止める勇気を持ちたいですね。
      tomoyaさんが上に立ったときは部下の気持ちをよく考えてあげてください。

      部署の異動はすぐには無理です。
      それでも上司と話し合えば何らかの改善策はとってくれると思います。
      相談すれば年単位もかかることなく、部署によっては数日で異動できることもあるので安心してください。

  • 警察って市民に嫌がらせしてるんじゃなかったでしたけ日頃の腹いせにヘリコプターとか飛行機とか使って

    • 残念ながら警察は飛行機を所有していないのですが、仰るとおり飛行機を持っていれば震災時等に有効活用出来るでしょうね。
      腹いせしたくなるほどストレスが溜まる仕事でもないので安心してください。

  • 初めまじて。色んな記事を読んで桜井さんのブログに辿り着きました。
    現在進行形で息子がパワハラで苦しんでます。
    仕事は好きなようですし、母一人子一人だから頑張らねばという思いもあるようで辞める気はないようです。
    若手なので部署移動も簡単ではありません。
    原因は何にしろ死を考えるまでのパワハラは、地域を守る組織の人が内部の人間を守れないどころか死までも追い詰める…
    パワハラはされる側にも問題あるといいますが、する側も人の子で人の親、組織内部だと善悪わからないのでしょうか?

    桜井さんの記事は勉強になりますが解決にはなりませんでした。
    苦しんでる子を見てるのは親としてキツいし私がしっかりしてれば息子も辞めれるのか?と思うと情けないばかり。

    できれば特殊な職業ですので言葉も選ばなきゃいけないので相談できる機関等があるのなら記載して欲しい限りです。

  • 初めまじて。色んな記事を読んで桜井さんのブログに辿り着きました。
    警察を目指してる人の為のブログに現役で関係ない話ですが他の方のコメント見てたら「書いてもいいのかな」気持ちになりました。

    現在進行形で息子がパワハラで苦しんでます。
    仕事は好きなようですし、母一人子一人だから頑張らねばという思いもあるようで辞める気はないようです。
    若手なので部署移動も簡単ではありません。
    原因は何にしろ死を考えるまでのパワハラは、地域を守る組織の人が内部の人間を守れないどころか死までも追い詰める…
    パワハラはされる側にも問題あるといいますが、する側も人の子で人の親、組織内部だと善悪わからないのでしょうか?

    桜井さんの記事は勉強になりますが解決にはなりませんでした。
    苦しんでる子を見てるのは親としてキツいし私がしっかりしてれば息子も辞めれるのか?と思うと情けないばかり。

    できれば特殊な職業ですので言葉も選ばなきゃいけないので相談できる機関等があるのなら記載して欲しい限りです。

    • こんばんは。
      息子様もパワハラでお悩みなのですね。
      若手だからといって部署異動が難しいとは限りません。
      相談できる機関ならば警察内部にも完全に匿名で秘密を守ってもらえる相談室が設置されていますので
      そちらにご相談されてはいかがでしょうか?

      警察官になるまでの苦労、現場に出るまでの努力を考えると辞めるという選択を思いとどまる若手は多いです。
      それでも部署を異動すれば私のように解決することが多いので、勇気を出して上司にご相談されることを強くお勧めします。

      部署異動は恥だと考える若手も多いですが命を絶つ前に異動させてください。
      息子様が今の部署にこだわって異動を頑(かたく)なに拒否するのならば、お母様から相談すると忠告してみてはいかがですか?

      母親に言われるくらいならば自分で相談すると言うかもしれません。
      解決方法は組織幹部への相談です。
      私の記事でも解決した方法は『異動だけだった』と書いてあるとおりで、それ以外にはあり得ませんでした。
      合わない仕事、人間関係をリセットできるのが異動です。
      他には解決方法がないと思うので早急に対応してください。

      • 深夜のコメントに早々に返信ありがとうございます。
        パワハラする嫌いな上司先輩が一部なだけで可愛がってくれる優しい上司もいるようで部署移動に迷いがあるようです。
        肩書ある上司のご機嫌取りばかりで仕事できない後輩ができて以来、風当たりがキツくなったようで1年間我慢して話を聞いてました。
        成人した子の会社に親が連絡相談するのは過剰反応かと躊躇してましたが、前コメントのように切迫したとこまできたので組織幹部への相談する勇気いただけました。
        コメントしてみて良かったです。ありがとうございます。

        安定職とだけで警察を志望する方も多い時代ですが、正義感持って警察目指した人間が潰される組織を改革できること、桜井さんに関わって警察官なったり目指してる方のご健勝ご多幸を祈ります。

        • パワハラはそれがあるからこそ辛いのです。
          一部のキツイ人と、一部の理解者。
          これがあるから異動することを躊躇してしまいます。

          また、パワハラは色々な原因があるので公平な目線で話を聞くことも大切です。
          ご子息のことなので贔屓があって当然ですが、原因と結果について判断するのは組織なので親はあくまでも「良き理解者」というスタンスを貫いて下さい。
          そして、お母様からいきなり警察幹部に相談するのではなく息子様が拒否した場合の手段と考えて下さい。
          順番を誤ると親子の信頼を失って今後は相談できなくなることもあります。

          まずは忠告して、それでも改善されなければ相談されるのが一番だと思います。

          息子様が笑顔で出勤して、帰宅してもお母様に楽しそうに仕事の話ができる日々が戻ることを心から祈っております。

  • パワハラに悩み苦しみ、ここにたどり着きました。警察ではありませんが、同じような境遇でチヤホヤされた時期を過ごし、早くに出世してからパワハラを上司から受ける毎日です。死にたい、消えたい気持ちもあり、毎日が苦しいです。家族もいるので、できませんが。桜井さんは数年後に異動して改善したとありますが、このようなパワハラを受けて数年間も耐えれたのですか?

    • そうですね。僕もパワハラを受け続けました。
      死んで早く楽になりたいという気持ちしか湧いてこず、寝ようとしても寝ることもできず、ようやく寝ても悪夢で目が醒めて…。
      精神科に行って処方された薬を飲むと確かに朝まで寝ることが出来るのですが、強制的に寝ているだけなので進退について考えているときに異動の話がかかりました。

      花形部署からの異動はある意味左遷ですから少しカッコ悪いなという気持ちはありましたが、これが大正解だったのです。
      仕事ってこんなに楽しかったのかと毎日がウキウキするようになりました。

      異動することは心苦しい部分もあるかと思いますが、それも一時のことです。
      希望で異動できるのならばご家族のためにも早目に上司にご相談された方が良いかと思います。
      今は決して頑張る必要ありませんので、ご自分のことを優先にして考えてみてください。

  • Blue へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    ・就職氷河期時代、3年間の公務員浪人を経て警察官採用試験に合格。 採用後は同期内最速で刑事課に引き抜かれ、代表的な出世コースに乗る。 刑事部長褒賞、地域部長褒賞、交通部長褒賞、署長褒賞など受賞歴多数。(賞状はプロフィールページに掲載) ・初任科、初任補修科を経て地域課(地域第3係)へ初任配属。 ・初任配置先の交番が高級住宅街で事件・事故の発生が毎日0件という平和な勤務地であったため、仕事が覚えられずに焦る→最多忙な交番へ異動希望を出す。 ・異動先の交番は歓楽街のど真ん中にあり、深夜でも大きな事件が発生する『不夜城』として警察24時でも頻繁に紹介される勤務先であった。 深夜2時に『10対15の喧嘩発生』という意味不明な無線を聞き、戦慄が走った思い出。 ・交番勤務時代は老若男女問わず地域住民が交番に訪れ、幹部から「行列のできる交番」と揶揄される。 ・警察官になり昇任試験に合格し、自分のやりたかった仕事も完遂して燃え尽き症候群に陥り退職。 (ちなみにプロフィール写真は巡査部長に昇進したあと、退職前に記念撮影したものです。) ・転職したとき、アラフォーながらGAFAからオファーを貰う。 ・警察官退職後は大手企業(ホワイト500認定企業)の人事課に転職、採用担当として活躍。DODAやリクナビ、エン転職など各媒体を駆使して採用率を大幅に向上させる。 ・現在も人事課で採用担当として勤務し、現役大学生からシルバー世代まで幅広く面接を行っている。 ・人事課では採用以外にも、優良子育てサポート企業として『プラチナくるみん』認定取得のために会社を構造改革中。 ・所定外労働(残業時間)を削減するため全部署の労働時間を常に可視化するツールを導入し、大幅に削減させたことから労働基準監督署の監督官から賞賛される。 ・『警察官になる前に学んだ知識』と『警察官として働いた間に蓄えた経験』『実際に人事課で勤務した経験』をミックスさせた警察官採用試験対策は1年で数十名の合格者を輩出。 ・顔出しなしの講義YouTube動画で異例のチャンネル登録者20,000人突破。 ・ツイッターは1日1回のツイート、フォロー0人でフォロワー1,000人突破。 ・40代、既婚、大阪市居住。 ・2017年から警察官採用試験対策を開始。合格実績としてプロボクサーや現役自衛隊員、転職歴多数者、元警察官、フリーター、工場勤務者など様々な経歴を持つ受験者を合格に導く。 ①『30代の女性は警察官になれない』というネット上のデマを払拭するため、30代の女性受験者を集めて合格に導いた実績 ②テレビに出演する有名な元警察官(警部級)のコメンテーターから『君は警察官にはなれないよ』と言われた受験者を合格に導いた実績 この①と②の実績を公表してネットに大きな反響を与える。 当サイトの情報をコピーペースト等して二次利用することは固く禁じておりますが、リンクはフリーですので参考になる記事がございましたらご自由にリンクを貼ってください。