警察官の制服を実際に着てみると想像以上にすごかった

警察官、制服、女性警察官、婦人警官

ブログ管理人の元警察官・桜井陸です。

今回は警察官の制服を着た感想について色々と書いてみようと思います。

警察官の制服を着るとどうなるのか?

警察官を目指す人の多くは社会貢献などを考えているでしょうが、心の奥底には制服への憧れがあると思います。

制帽をかぶり、紺色の制服を着て拳銃を下げてパトロールする姿を僕はいつもイメージしていました。

警察官、制服

この記事を書いているのは4月下旬なのですが間もなく警察官の制服は夏服になります。

夏服は長袖(ながそで)と半袖(はんそで)のどちらでも選べるのですが僕は長袖を選んで着ていました。

夏は暑いからとほとんどの人が半袖を選ぶのですが僕が長袖を選んだ理由は日焼け防止でした。

警察官、制服

僕は警察官になって最初の頃、夏になるといつも腕に湿疹ができて悩んでいました。

発症する原因が分からず悩んでいたところ、ついに湿疹の原因が判明したのです。

炎天下の中で交通取り締まりをすると日差しをモロに浴びることになるのですが、夏の直射日光が湿疹の原因でした。

長袖を着るだけで湿疹が治る

これが分かってからはいつも長袖を着用して日光を避けていたのですが、日光を避けるだけで湿疹が全くできなくなりました。

ただ暑くて汗をかくので肌着はいつも替えの物を2枚用意していました。

女性警察官もいるのでどうしても匂いって気になるんですよね。

警察官、制服

冬服を着るときに好きなスタイルは上着のジャケットを脱いで白いカッターシャツで勤務することでした。

真っ白のカッターシャツって爽やかですよね?

 

これにネクタイして制帽を被ってパトロールするのがコスプレみたいで大好きなスタイルでした。

革靴をカツンコツンと鳴らして街を歩き、小学生から挨拶されて保護者のお母さんからは「ほら、お巡りさんだよ!」と手を振られるのが警察官になってよかったなと思う瞬間でした。

警察官、制服、斎藤一

僕は警察官になった理由は色々とあるのですが、やっぱり簡単に言えばカッコいいからです。

制服もカッコいいですよね。

パトロールしていてもショーウインドウに映る制服姿の自分を見て警察官になったことを実感していました。

 

合わせて読みたい記事

 

警察官になる人はどこかで警察マニアの部分が多少なりともあるので、制服を着たら間違いなくテンションが上がります。

馬鹿みたいな話ですが、休日に映画版の「るろうに剣心」を観た時は江口洋介さん扮する「斎藤一」という警察官のキャラクターが格好良くて、翌日の仕事が待ち遠しくなったこともあります。

制服マジックは実在しました

それと制服姿は普段の自分を飾り立ててくれるのか分かりませんが、女性から結構アプローチされることも多かったです。

サイズを絞って縫製しているのでスラッとしますし凛として見えるので、いわゆる制服マジックというやつでしょうね。

【関連記事】警察官はモテるのか?隠されていた恋愛事情について解説します

 

ただアプローチされても市民と警察官という関係を崩すわけにもいかないので一線を越えることなく「頼りになるお巡りさん」という立場を貫きました。

こういうことって他の仕事では体験できないことですから独特の雰囲気が身に付くのかもしれません。

警察官、制服

ちなみに初めて制服を着て街を歩いた時は周りから注目されることに驚きました。

特に繁華街を歩いたときは普段私服で歩いている時と制服の違いがハッキリと分かります。

照れくさいのと誇らしい気持ちで一杯になりながらの初々しい新米警察官時代でした。

警察官、結婚式、制服

結婚式でも制服を着れることが何よりも喜びでした。

新婦よりも目立つなんて普通はあり得ないですからね。

【関連記事】元警察官の僕がおすすめする理想の結婚式(写真付き)

 

新郎新婦の待機室にいた時も他の新郎新婦が礼服姿の僕を振り返って見ていたのが印象的です。

こればかりは男性警察官の特権ですね。

女性警察官、制服、刑事、婦人警官

女性警察官も制服姿になると凛々しく見えますし、「警察官ブランド」をまとっているので同僚ながら素敵でした。

制服を脱いでスーツになった時のギャップもカッコいいんですよね。

 

OLさんとは違う洗練されたオーラがあるので不良少年も女性警察官にはなめたことは言っていませんでしたし、セクハラなことを言う市民を見たことはありませんでした。

今でも街で制服姿の警察官を見るたびに「お疲れ様です。」と心の中で挨拶していますし、初夏の良く晴れた日に気持ち良い風を受けてネクタイを翻しながらパトロールした日のことが蘇ってくるのです。

2 件のコメント

    • 自治体によって差はあるかと思いますが、2〜3枚程度だと思います。(カッターシャツなどよく着る制服はもう少し貸与枚数も多いです)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    ・就職氷河期時代、3年間の公務員浪人を経て警察官採用試験に合格。 採用後は同期内最速で刑事課に引き抜かれ、代表的な出世コースに乗る。 刑事部長褒賞、地域部長褒賞、交通部長褒賞、署長褒賞など受賞歴多数。(賞状はプロフィールページに掲載) ・初任科、初任補修科を経て地域課(地域第3係)へ初任配属。 ・初任配置先の交番が高級住宅街で事件・事故の発生が毎日0件という平和な勤務地であったため、仕事が覚えられずに焦る→最多忙な交番へ異動希望を出す。 ・異動先の交番は歓楽街のど真ん中にあり、深夜でも大きな事件が発生する『不夜城』として警察24時でも頻繁に紹介される勤務先であった。 深夜2時に『10対15の喧嘩発生』という意味不明な無線を聞き、戦慄が走った思い出。 ・交番勤務時代は老若男女問わず地域住民が交番に訪れ、幹部から「行列のできる交番」と揶揄される。 ・警察官になり昇任試験に合格し、自分のやりたかった仕事も完遂して燃え尽き症候群に陥り退職。 (ちなみにプロフィール写真は巡査部長に昇進したあと、退職前に記念撮影したものです。) ・転職したとき、アラフォーながらGAFAからオファーを貰う。 ・警察官退職後は大手企業(ホワイト500認定企業)の人事課に転職、採用担当として活躍。DODAやリクナビ、エン転職など各媒体を駆使して採用率を大幅に向上させる。 ・現在も人事課で採用担当として勤務し、現役大学生からシルバー世代まで幅広く面接を行っている。 ・人事課では採用以外にも、優良子育てサポート企業として『プラチナくるみん』認定取得のために会社を構造改革中。 ・所定外労働(残業時間)を削減するため全部署の労働時間を常に可視化するツールを導入し、大幅に削減させたことから労働基準監督署の監督官から賞賛される。 ・『警察官になる前に学んだ知識』と『警察官として働いた間に蓄えた経験』『実際に人事課で勤務した経験』をミックスさせた警察官採用試験対策は1年で数十名の合格者を輩出。 ・顔出しなしの講義YouTube動画で異例のチャンネル登録者20,000人突破。 ・ツイッターは1日1回のツイート、フォロー0人でフォロワー1,000人突破。 ・40代、既婚、大阪市居住。 ・2017年から警察官採用試験対策を開始。合格実績としてプロボクサーや現役自衛隊員、転職歴多数者、元警察官、フリーター、工場勤務者など様々な経歴を持つ受験者を合格に導く。 ①『30代の女性は警察官になれない』というネット上のデマを払拭するため、30代の女性受験者を集めて合格に導いた実績 ②テレビに出演する有名な元警察官(警部級)のコメンテーターから『君は警察官にはなれないよ』と言われた受験者を合格に導いた実績 この①と②の実績を公表してネットに大きな反響を与える。 当サイトの情報をコピーペースト等して二次利用することは固く禁じておりますが、リンクはフリーですので参考になる記事がございましたらご自由にリンクを貼ってください。