ブログ管理人の元警察官・桜井陸です。
今回は埼玉県警の二次試験(高卒区分)を受験された講座受講生から体力検査、適性検査、面接について詳しい情報をいただいたのでご紹介いたします。ぜひ参考にしてください。
【関連記事】千葉県警採用試験・二次試験の面接内容について公開します
埼玉県警の体力検査、身体検査と二次試験(面接について)
①体力テストと身体検査
【関連記事】警視庁採用試験の内容と面接対策を合格者が回答します
②面接・集団討論について
本日、埼玉県警の面接・集団討論に行ってきました。面接は午前中にありました。面接は比較的和やかに進みました。面接官は3人いて1人は埼玉県の方で2人は警察官だと思われます。
埼玉県の方は2番目に質問してきます。面接官の方から最終的に「集中力があって、意志が固くていいですね」と言っていただいたので一安心しています。
質問内容としては
①待っている間どのようなことを考えていたのか?
②志望動機
③親から反対されなかったか?
④勉強はどのようにしているか?
⑤余暇のすごし方
⑥部活動のこと(これは埼玉県の方からかなりしつこく聞かれた)
⑦学校のいいところ(これも埼玉県の方からかなりしつこく聞かれた)
⑧特技のこと
⑨友人とのコミュニケーションのとり方について
覚えている限りではこんな感じです。集団討論は午後にありました。時間はまとめる時間が5分、それぞれ1分以内に自分の意見を発表し、その後55分で自由に討論するという感じでした。リーダーは決めないで行われました。11人とかなり人数は多かったです。
議題は
『近年少子高齢化の進む日本で労働人口の減少が懸念されている。以下の議題について集団討論をしまとめよ。
①労働人口の減少により日本にどのような影響があるか?
②それを改善するためにはどのようなことをすべきか?』
という感じでした。少しでも参考になったら幸いです。
【面接情報】埼玉県警察官採用試験の二次試験(面接)について
これはあくまでも私の感想ですが面接書(身体検査の時に書かされる)をかなりしっかり書いた方がいい印象を受けました。
私が面接を受けた部屋の多くの人がかなり面接時間が長かったです。前に出てきた人は身体検査の時に私の隣に座っていた人で面接カードが少し見えてしまいその内容がかなり薄かったのを覚えています。
ドアの外からかなり突っ込まれていた声がしました。その方は面接時間が40分以上かかっていました。
一方、私事ですが面接書を私はそれなりに内容を持たせて書いていたので20分ほどで面接が終わりました。おこがましいですがこれが私の印象です。
情報ありがとうございます。埼玉県警は体力検査のときに面接カード等を記載するようですが、大切な書類なだけに受験前には何を記載するかあらかじめ考えておく必要がありますね。
続けて【新人警察官の休みと勤務時間、残業について公開します】の記事へ
この記事にはコメント欄を設置していないのでご質問がある際はこちらの記事←にコメントいただければ回答いたします。
今日、埼玉県警の体力検査を受けてきました。身体検査は尿検査・血圧・身長・体重・聴力検査・色覚検査・心電図レントゲン・採血・血圧などでした。
体力検査は四肢検査・腕立て・腹筋・反ぷく横とびでした。
空いた時間を使って受験者カードと面接カードを書かされました(ただしすべて黒鉛筆又はシャープペンシル使用でした。)
受験者カードは父・母(養父・養母・継母・継父を含む)に加え兄弟やその妻や夫・祖父母の住所や勤務先(その住所も含む)も書かされました。
面接カードは志望動機・警察官になったらやってみたいこと、またその上で心掛けたいこと・自分の性格(全体像・長所・短所)・趣味、特技等・自己PRなどでした。